神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

S(サイクル)&B(バス)ライド 依知神社前で供用開始 市内12カ所目

社会

公開:2024年5月3日

  • X
  • LINE
  • hatena
依知神社敷地内のようす
依知神社敷地内のようす

 厚木市は4月1日、「サイクルアンドバスライド」における依知神社前バス停前自転車駐車場の供用を開始した。

 サイクルアンドバスライドとは、自宅からバス停まで自転車で行き、バス停付近にある自転車駐車場に駐車し、そこから路線バスに乗り換え、中心市街地など目的地に向う仕組み。

 市では、バス利用者の利便性の向上、バス利用の促進による交通混雑の 緩和や環境負荷の低減を図ることを目的に、サイクルアンドバスライド自転車駐車場を整備している。

 今回供用を開始した設置場所は、上依知2767の1にある依知神社敷地内の40・23平方メートル。駐車台数は18台となっている。整備費は272万5800円。利用は無料で自転車のみ(※自転車専用のため、原動機付き自転車等バイクは利用不可)。

 現在、市内11のバス停に整備されており、今回が12カ所目となる。

 設置バス停は、妻田薬師、妻田、鳶尾団地、藤塚、松連寺、若宮橋、依知小学校前、山際、屋際、金田神社前、 相川中学校前、依知神社前。全体としての利用可能台数は12カ所で、592台(全て無料)となっている。

 市では、「自転車利用が見込まれる通勤通学者 が多い公共交通不便地域から取り組んでいる」としている。

厚木・愛川・清川版のローカルニュース最新6

全日本クラブ選手権へ

厚木SC

全日本クラブ選手権へ

悲願の初優勝めざす

6月1日

厚木法人会からお知らせ

厚木法人会からお知らせ

―どなたでも参加できます―

5月31日

音を楽しみ心身新たに

全国優勝の県選抜が報告

女子ソフト

全国優勝の県選抜が報告

厚木市内の2中学生

5月31日

健診機会の創出へ

厚木歯科医師会

健診機会の創出へ

堀真治会長インタビュー

5月31日

非常用トイレ備えて安心

自宅便座に簡単設置

非常用トイレ備えて安心

マンションで逆流トラブル

5月31日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月24日0:00更新

  • 5月17日0:00更新

  • 5月10日0:00更新

厚木・愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月1日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook