神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

高低差70mの人工瀑布 宮ヶ瀬ダム観光放流

経済

公開:2024年5月3日

  • X
  • LINE
  • hatena
観光放流の様子(写真は過去)
観光放流の様子(写真は過去)

 宮ヶ瀬ダムの観光放流が今年も行われている。

 高低差70メートル、2つの放流管から流れ出る水の量は1秒間に30立方メートル。ゴーという轟音とともに2本の白い水の筋がどんどん太くなっていくダイナミックな人口瀑布が人気を集めている。大量に流れ落ちた川底からは、煙のように水しぶきが舞い上がり、晴れた日には虹がかかることも。

 観光放流を楽しむポイントは、真正面の「ダム堤体正面橋の上」、真下の「エレベーターよりの堤体出口付近」、宮ヶ瀬の景色とともに見る「新石小屋橋」の3カ所。それぞれ、角度などの違いで迫力が変化し、より放流を楽しむことが出来る。

 実施は毎週水曜日と第2・4金曜日、第2日曜日、イベント放流日。時間は、午前11時と午後2時。放流時間は6分間となる。問い合わせ・詳細は、相模川水系広域ダム管理事務所のホームページを参照。

厚木・愛川・清川版のローカルニュース最新6

全日本クラブ選手権へ

厚木SC

全日本クラブ選手権へ

悲願の初優勝めざす

6月1日

厚木法人会からお知らせ

厚木法人会からお知らせ

―どなたでも参加できます―

5月31日

音を楽しみ心身新たに

全国優勝の県選抜が報告

女子ソフト

全国優勝の県選抜が報告

厚木市内の2中学生

5月31日

健診機会の創出へ

厚木歯科医師会

健診機会の創出へ

堀真治会長インタビュー

5月31日

非常用トイレ備えて安心

自宅便座に簡単設置

非常用トイレ備えて安心

マンションで逆流トラブル

5月31日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月24日0:00更新

  • 5月17日0:00更新

  • 5月10日0:00更新

厚木・愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月1日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook