神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
神奈川区版 公開:2024年5月9日 エリアトップへ

(株)ワカバヤシ モデルハウスがオープン 開所イベントも盛況

社会

公開:2024年5月9日

  • X
  • LINE
  • hatena
お菓子すくいを楽しむ子どもたち
お菓子すくいを楽しむ子どもたち

 株式会社ワカバヤシ=神大寺=は4月29日、新たに開所したモデルルーム(メルカートかながわ前)のオープニングイベントを開催した。

 今回のモデルルームのテーマは、「メゾン・エ・プレタポルテ」。フランス語で「家」と「そのまま着られる」という意味の単語を合わせたもので、文字通りそのまま住める家を紹介したいとの思いが込められている。「家具やインテリアも備え付けてあり、建物だけではなく家具も含めて暮らしのイメージができる場所にしたい」と同社営業部の高橋寛行係長は話す。実際に、デザイン設計だけではなく家具・インテリアなどトータルコーディネートの相談に応じてくれ、インテリアから考える住まいづくりを実現してくれる。

 当日は、敷地内にキッチンカーやお菓子すくいのブースが出て、地域の親子連れが足を運び笑顔で楽しんでいた。創業67年の同社はこれまでも、正月の餅つきイベントや夏の工作教室、毎月の地域清掃など地元貢献を続けてきた。「施設を知ってもらうことはもちろん、地域の方に楽しんでもらいたいと企画しました」と高橋係長は話す。

 さらに、横浜市民にはおなじみの藤田優一さんを招いて、FMヨコハマの公開生放送も実施。実際に藤田さんもモデルルームの中を探索しながら軽妙なトークを繰り広げた。

地ビール第3弾も

 イベント内では、地元メディアかんだいじナビ(頼栄明代表)プロデュースの地ビール「かんだいじなビール」の第3弾も初お披露目された。今回は地元デザイナーのかりそめさんがラベルデザインを担当。3パターン計100本の限定ビールを求めて、多くの地域住民も来場した。

地ビールをPRする頼さん(右)
地ビールをPRする頼さん(右)

神奈川区版のローカルニュース最新6

横浜高島屋で能登半島地震の被災地を応援するイベント

横浜高島屋で能登半島地震の被災地を応援するイベント

6月5日から11日、石川の工芸品や味覚集合

6月3日

障害者や子ども向けの「歯みがき動画」を配信中

神奈川区役所

障害者や子ども向けの「歯みがき動画」を配信中

6月4日〜10日は「歯と口の健康週間」

6月1日

神奈川大学で「モロッコウィーク」 みなとみらい&横浜キャンパスで

神奈川大学で「モロッコウィーク」 みなとみらい&横浜キャンパスで

6月17日〜22日、食や音楽など参加型イベントも多数

6月1日

県内のパティシエが腕を競う「ケーキショー神奈川」が横浜市役所で6月5、6日

ベイスターズ 度会選手らの大型ポスターが地下鉄関内駅に

ベイスターズ 度会選手らの大型ポスターが地下鉄関内駅に

市企画で環境啓発、アンケート回答でサインプレゼントも

6月1日

水上・水辺の安全を考える会議 みなとみらいで6月7日

水上・水辺の安全を考える会議 みなとみらいで6月7日

作家・小森陽一さんが登壇

5月31日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月30日0:00更新

  • 5月16日0:00更新

  • 5月2日0:00更新

神奈川区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

神奈川区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook