グラス1杯から気軽に立ち飲み!「角打ち日本ワイン」が恵比寿駅直結のビストロ・カフェで開催

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

今注目の日本ワイン。レストランなどの飲食店で見かけることも多くなってきた。そんな日本ワインを気軽にグラスで飲めるイベントが、東京・JR恵比寿駅直結のビストロ・カフェ「SAN TROPEZ(サントロペ)」で定期開催されている。「角打ち日本ワイン」はグラス1杯から立ち飲みできる角打ち(かくうち)スタイルで、気軽に日本ワインを楽しめるのが魅力だ。仕事帰りに1杯、夕食前の食前酒に1杯、まだ飲んだことのない銘柄を1杯、といったふうに自由なスタイルで立ち寄ってみてほしい。

グラス1杯から立ち飲みできる角打ちスタイルで日本ワインが楽しめる

のれんをくぐるとカウンターとテーブル席が


バイヤーがセレクトした日本ワインをグラスで楽しむ

日本ワインのメニューは毎回変わる。日本ワイン専門のオンラインショップwa-syu(ワシュ)のバイヤーでワインエキスパートの資格を持つ菊地良実さんが、季節やイベントに合わせてセレクトしているため毎回異なった日本ワインが味わえる。グラス1杯から飲めるので、いろいろと試してお気に入りの銘柄を探してみよう。

店頭では手に入りにくい希少な1本が登場することも

本日の角打ちメニュー


ワイナリーから醸造家やオーナーなど、スペシャルゲストが登場する回も

今注目のワイナリーから迎えた特別ゲストによる講演が開催される回もある。ワイン造りや、日本ワインに対する熱い想いを造り手から直接聞くことができる貴重な機会なので、ぜひゲストもあわせてチェックしてみてほしい。

この日は大三島みんなのワイナリーより、栽培・ 醸造責任者の川田佑輔(かわたゆうすけ)さんがオンラインにて登壇


日本ワインによく合うフードメニューも豊富

日本ワインのおともにぴったりなフードも用意されている。「SAN TROPEZ(サントロペ)」シェフのおすすめメニューはどれも日本ワインとよく合うので、おつまみにちょうどいい。日本ワインとフードのマリアージュを堪能しよう。

3種チーズ盛り合わせ(C)JUN CO.,LTD.

栗とキノコのキッシュ(C)JUN CO.,LTD.


「角打ち日本ワイン」は月2回開催、予約は不要

「角打ち日本ワイン」は毎月開催されている。日程や日本ワインの銘柄、ゲストなどの情報はwa-syu OFFICIAL ONLINE SHOPサイト内やSNSでチェックしよう。予約は不要なので、ふらりと立ち寄ることができるのがうれしいところ。家族や友人と訪れてもいいし、もちろんひとりで出かけてもいい。素敵な1杯との出合いを探しにいこう。

イベント当日は店頭にてボトルを購入することができる

こちらのボードが目印




※新型コロナウイルス感染症対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。

この記事の画像一覧(全10枚)

キーワード

カテゴリ:
タグ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集

全国約800件の花火大会を掲載。2024年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

花火大会人気ランキング

ページ上部へ戻る