コンテンツにスキップする
Subscriber Only
Photographer: instamatics/E+
Cojp

「熱狂」支える景気回復期待、世界の金融当局者がリスクに警鐘鳴らす

  • ECBが「熱狂」に言及、米金融当局の会合で安定性議題になった後
  • ビットコインへの投機が「警告のサイン」ではないかと英中銀総裁

1日を始める前に押さえておきたい世界のニュースを毎朝お届け。ブルームバーグのニュースレターへの登録はこちら

世界は前例のない危機の最悪期をなんとか乗り切っているが、次の危機が間近に迫っているのではないかと金融当局者は既に考えを巡らせている。

  複数の資産市場に見られる熱狂的なリスクテークが、世界の景気回復を損ないかねない不安定な相場下落の予兆ではないかと当局者は問い掛け、米欧で数カ月前に広がり始めた懸念のささやきが合唱に変わってきた。

  先週には欧州中央銀行(ECB)とカナダ銀行(中央銀行)が2008年の金融危機時に生じた相場下落を踏まえ、リスクの高まりに言及した。また、暗号資産(仮想通貨)を巡る中国人民銀行(中央銀行)の警告後にビットコインが見舞われた劇的な相場変動は、一部の市場がいかに敏感になっているかを示した。

  バブルのリスクについて米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長らは抑えられたままだと主張するが、各国・地域の金融当局の悲観主義者らは株式から不動産までほぼ全ての分野で探知できる。

  HSBCホールディングスのストラテジト、マックス・ケトナー氏はブルームバーグテレビジョンとのインタビューで「熱狂は成長への期待に関してより大きい」とした上で、「特に米国で成長を巡る期待が相当な水準に達しており、それは熱狂だろう」と語った。

Bunds are closing in on positive territory

  ECBは19日、グリーンスパン元FRB議長がインターネット・バブル破裂前の1996年に使った「根拠なき熱狂」という言い回しを踏まえて「熱狂」という言葉を使っていた。

ECB、金融安定に高いリスク警告-市場は「驚くほどの熱狂」

  ECBは米株式相場の調整などから経済に影響が波及するリスクを警戒。カナダ銀行の当局者もその翌日に同様の懸念を示し、値上がりが続くとの期待から購入意欲が高まっている住宅市場に言及した。

マックス・ケトナー氏が語る

出典:(ブルームバーグ)

  約3週間前には米金融当局の会合で安定性が議題になり、参加者はリスク許容度の「高まり」を確認するとともにヘッジファンドの活動で生じたリスクについて協議した。その後の報告書で米金融当局は企業の高水準の負債とともに米金融システムの「脆弱(ぜいじゃく)性」と「高いバリュエーション」に警鐘を鳴らした。

リスク選好低下なら資産価格急落の恐れ-FRB金融安定報告

  最近ではイングランド銀行(英中央銀行)のベイリー総裁が、株式やビットコインへの投機それ自体が「警告のサイン」ではないかとの見解を示した。ノルウェーの当局者も金融機関で仮想通貨へのエクスポージャーが引き続き高まれば、仮想通貨のボラティリティーは銀行システムにとって脅威になり得るとの認識を示した。

ベイリー英中銀総裁、仮想通貨投資に警告-「内在する価値はない」

  3月には中国の銀行当局者トップが不動産投資は「極めて危険だ」と語り、バブルについて「非常に心配」していると述べていた。

中国、海外金融市場や国内不動産バブルを「懸念」-銀保監会主席

原題:
Global Rebound Euphoria Tests Central Bankers’ Nerves on Risk(抜粋)

    最新の情報は、ブルームバーグ端末にて提供中 LEARN MORE