1. トップ
  2. 猫と暮らす
  3. 生態
  4. 鳴き声
  5. 猫がかわいいのは“あたりまえ”!?学者が研究を続ける「猫の魅力」

猫と暮らす

UP DATE

猫がかわいいのは“あたりまえ”!?学者が研究を続ける「猫の魅力」

今回は、人が猫を「かわいい」と感じる理由について解説します。また、猫のかわいいパーツである「ポー」や「しっぽ」の魅力も画像付きでご紹介しますよ!猫にあふれる「ピンク色」もかわいさの理由のひとつかも!?さっそく見ていきましょう♪

猫をかわいいと感じる理由「ベビースキーマ」とは?

お手てがかわいいですね
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
猫を見た多くの人が、かわいいと感じるのはなぜでしょうか。この疑問を解明すべく、オーストリアの動物行動学者が研究を行いました。その研究によると、人がかわいいという感情を持つのは、「baby schema(ベビースキーマ)」といわれる、ベビー図式が関係していることが分かったそうです。

baby schema(ベビースキーマ)とは?

「baby schema(ベビースキーマ)」とは、相手にかわいいと思わせる顔の形態のことを指します。人は「ベビースキーマ」を見ると視覚が刺激され、かわいいといった感情と母性本能がくすぐられるというのです。「ベビースキーマ」の主な特徴は以下の通りです。

・体に比べ大きい頭
・やや下にある大きな瞳
・丸みをおびた輪郭
・前に張り出す広いおでこ
・小さな鼻
・短い手足

猫をかわいいと思うのは「ベビースキーマ」によるもの?

上記の特徴は、猫はもちろん、人の赤ちゃんが持つ特徴でもあります。実は、猫や人などの哺乳類の赤ちゃんが「ベビースキーマ」のような見た目をしているのは、親がいなくなっても他の動物の母性本能を刺激して、「守ってあげたい(養護反応)」という気持ちにさせるためだという考えもあるそうです。

人以外にも猫をかわいいと感じる?

「ゴリラが子猫を育てた」「犬が子猫の世話をしている」という話を耳にしたことはありませんか?とある研究によると、人以外の哺乳類でも「ベビースキーマ」によって「養護反応」が出ることが明らかになっているといいます。

猫をかわいいと感じる理由には「声」も関係している!?

かわいい横顔
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
猫の「ニャー」という鳴き声を、かわいいと感じる人も多いでしょう。猫の鳴き声は、その祖先である「リビアヤマネコ」の鳴き声と比べると、人が「心地よい」と感じる程度が強いことが分かっているそうです。人と共存してきた長い年月の中で、人にかわいいと思わせる鳴き声へ進化してきたのではと考えられています。

ちなみに「ニャー」という鳴き声は、本来、子猫が母猫に対し発するもので、成猫同士のコミュ二ケーションではほとんど使われません。これは人にかわいがられ、よりよい関係を築くために、子猫のうちに卒業する声を成猫になっても使い続けるようになったのではといわれています。

猫のかわいさは、顔や声だけじゃない!

肉球を枕に
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
このように、人が猫を見てかわいいと思うのには、さまざまな理由があるようです。しかし、猫の魅力は顔や声だけではありません!丸い手足もかわいいと感じませんか?哺乳動物学者の今泉忠明先生によると、猫の足先部分は「ポー(paw)」とよばれ、英語では「猫や犬などかぎ爪のある動物の足先」という意味なのだそう。さまざまな形や柄があり、猫種によって体格に対してポーのサイズが大小異なる特徴も。その使い方についても猫ならではの役割を担っています。

「ポー」の役割とは?

「ポー」は足として体を支えるだけでなく、モノを掴んだりすくったりするなどの役割も担っています。また、足裏にあるしなやかな柔軟性を持つ肉球は、上下にジャンプする際、体への衝撃を吸収したり、足音を和らげたりする効果もあります。

かわいい「ポー」を見てみよう

ではここでかわいい「ポー」の画像をご紹介します。
マンチカンの肉球
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
「ポー」についたピンクの肉球がたまりませんね♡
ミックス猫
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
飼い主さんいわく「なんも言えねー!」だそうです……わかります!そのお気持ち!
マンチカンのポー
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
まーるい「ポー」にきゅん♡かわいい寝顔でどんな夢をみているのでしょうか…。
ぷにゅぷにゅ
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
おやすみ中に、ぷにぷにの肉球とやわらかそうな「ポー」をパシャリ♪触りたくなりますね!

「しっぽ」も猫のかわいいポイント♪

もふもふ
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
猫のしっぽは、くつろいでいるときにユ~ラユ~ラと左右に揺れます。この姿を眺めているだけで、かわいいと癒される人は多いでしょう。実は猫のしっぽは、単なるチャームポイントではありません。怖いときや驚いたときにはボワッと膨らみ、逃げたいときにはお腹の下に入るなど、いろいろな気持ちを表す大切なパーツでもあるのです。

バリエーション豊かなしっぽ

一般的な猫のしっぽは、30cm前後の長さです。これより短い15cm程度のものを「中尾」、5cm程度のものを「短尾」とよび、しっぽがない猫もいます。また長さがあるしっぽには種類があり、途中で折れ曲がった「かぎ尾(かぎしっぽ)」はクルっと巻いているように見えることも。
ではここで、しっぽがかわいい猫の画像もご紹介します♪
ミックス猫のしっぽ
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
チョット短めのふわりとしたしっぽがかわいらしい1枚♡背伸びして何をしているのでしょうか…。
たわしのようにふくれたしっぽ
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
はしゃぎすぎた後のしっぽの写真だそうです!「タワシ」みたいと飼い主さんが…(笑)
ふわふわなしっぽ
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
もふもふしたくなる、ふっさふさなしっぽがステキですね♪
しっぽを舐める猫
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
大事なしっぽは、しっかりお手入れ♪それにしても器用に舐めますね~!

かわいい色「ピンク」がいっぱい♡

鼻がピンクでかわいい
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
「かわいい」という言葉を聞くと、ピンク色を連想する人も多いのではないでしょうか。そのピンク色をいっぱい持っているのが猫なのです。肉球や耳、鼻、口元など、チラッと見えるピンク色は、猫をさらにかわいく彩ります。
ちなみに「ねこのきもち」で読者アンケートをとったところ、「体表面にどこにもピンク色がない猫」は、たったの8.1%だったそうです。ほとんどの猫が、かわいらしいピンク色を体に持っていることがわかりますね!
もし見えるところにピンク色がない猫でも、チラッとみせるピンクの舌はより目立って可愛く見えるという魅力もありますよ。
人は、かわいいものを見ると幸せな気分になります。つまり猫は、人の幸福感をあげてくれる大切なパートナーなのです。疲れたときは、猫と遊びながら心の充電をするのもいいですね。
参考/「ねこのきもち」2016年5月号『ねこ好きにはたまらない!ベールに包まれたあのパーツに迫る ちょっと見せてよ、キミの「ポー」』(監修:哺乳動物学者 日本動物科学研究所所長 今泉忠明先生)
   「ねこのきもち」2017年3月号『愛猫の“ピンク”はどんな色?色彩心理学付き 猫ってピンクがいっぱい♡』(監修:哺乳動物学者 日本動物科学研究所所長 今泉忠明先生)
   「ねこのきもち」2018年7月号『いつまでも眺めていたいな癒しっぽ』(監修:哺乳動物学者 日本動物科学研究所所長 今泉忠明先生)
監修/ねこのきもち相談室獣医師
文/HONTAKA
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と一部写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
CATEGORY   猫と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る