世界のエンターテイメントの“今”をお届け!

東ちづるが贈る一日限りの多様性あふれるエンターテイメント「まぜこぜ一座公演月夜のからくりハウス『歌雪姫と七人のこびとーず』」開幕

一般社団法人Get in touch(代表:東ちづる、以下、Get in touch)は、2023年3月5日(日) に
東京都渋谷区の渋谷区文化総合センター大和田伝承ホールにて、
まぜこぜ一座公演 月夜のからくりハウス『歌雪姫と七人のこびとーず』を公演します。

アートや音楽、映像、舞台などを通じて、誰も排除しない「まぜこぜの社会」をめざす
一般社団法人Get in touchは、2017年に、車椅子ダンサー、全盲のシンガーソングライター、
義足のダンサー、ドラァグクイーン、こびとレスラーなど、ふだん一堂に会することがない
多様な個性をもつパフォーマーを集結し「まぜこぜ一座」を結成しました。
唯一無二のエンターテイメント「月夜のからくりハウス」を初演し、「こんなエンタメ観たことない!」と
大好評を得て以来、再演をくりかえしてきました。障害のあるプロのパフォーマーが
活躍するチャンスをつくることにより、障害者のイメージを変え、社会にも好影響を与えることがこの公演の目的です。
5回目となる今回は渋谷区との共催で、満を持しての新作『歌雪姫と七人のこびとーず』をリリース。
ネット・ハラスメントの被害者になり森に身を隠す謎のアーティスト歌雪姫と、
姫を支える芸達者な7人のこびとたち、魔女と化し姫をディスる人々の善悪をかけた闘いを軸に、
総勢30組40人のさまざまなマイノリティが、鮮やかなパフォーマンスを披露します。

2月2日の記者発表会から約1か月、2023年3月4日(土)、東京都渋谷区の
渋谷区文化総合センター大和田 伝承ホールにて、翌日の公演本番に先駆け、公開ゲネプロが行われました。

【共催者代表挨拶】

東さんが共催の長谷部渋谷区長とゲネプロ前に登壇

公開リハーサルの冒頭に本作の企画・構成・キャスティング・演出、そして出演もこなす
Get in touch代表で俳優の東ちづるさんと共催者を代表し、長谷部健渋谷区長がステージに登壇。
「東京2020パラリンピックは通り過ぎちゃいましたけど、渋谷区では(パラの)国際大会を誘致したり、
ちょっと恥ずかしいんですが「区長杯」という名前で大会を続けていて。
僕、ランニングとかやるんですけどパラ競技は「草大会」が無いんですね。
練習試合とか本気でやる試合が全然少ない状態で、それはレガシーとして渋谷区では続けていったりしています。
是非こういった「MAZEKOZE」も続けていただけたら良いんですけどね。」と長谷部区長がコメントし、公開ゲネプロがスタート。

【イントロダクション】

さぁさぁ。 よってらっしゃい。みてらっしゃい。
世界の話題、医学の謎、科学の神秘。
奇妙奇天烈、奇想天外、奇々怪々、一度見ておけば、 孫の代までの語り草。
摩訶不思議なパフォーマーたちがくりひろげる唯一無二のエンターテイメント「月夜のからくりハウス」
今回はな・な・な~んと七人のリアルこびとがせいぞろい。
巷で話題の謎の姫君をめぐり、ヘイト軍団ディスリーズと、壮絶なエンターテイメント・バトルが勃発!
吉と出ますか凶と出ますか、結果は見てのお楽しみ。
こいつは、見逃せませんよ~~

物語は冒頭、導入映像がスクリーンに流れた後、ドラァグクイーンのドリアン・ロロブリジーダと
ポールダンサーのKUMIさんが登場し、昭和の名曲を熱唱。
そしてドリアンが姐さんと慕う、オネエ全開で熱演する声優の三ツ矢雄二さんとの絡みが展開されますが、
その中でドリアンが「新世代のニューカマー、令和の歌姫、女神」と巷で噂される謎の人物に興味を持った模様。
しかし、インターネット上やSNSで検索をしても良い事しかヒットしない事に
胡散臭いと段々と嫉妬の表情を浮かべるドリアン。そして魔法の鑑にこの世で一番美しいのは?と
尋ねますが、帰って来た答えは歌雪姫。絶対に裏があると踏んだドリアンは…。
そのころ「まぜこぜ一座」の小人、「こびとーず」の小さなモデルで俳優の後藤仁美さん、小さな俳優の笹野鈴々音さん、
小人バーレスクダンサーのちびもえこさん、小さな半身麻痺の役者の野澤健さん、ダンサーのDAIKIさん、
そしてカンパニー最年長で日本一小さい俳優・手品師のマメ山田さんの6人が夫々パフォーマンスを繰り広げます。
途中の台詞には、古典舞台好きであれば、思わず反応するフレーズも。マメ山田さんの長年の夢であったという
”リアル七人のこびと”のステージの筈が、6人しかいない事に一同が気付きますが、
マメ山田さんが「あの子は歌雪姫を看病しているよ」と7人目のこびとの事を話し、一同は意気消沈。
そして暗転後にどこからともなく「歌雪姫は悪だ」とささやく声が聞こえ……。

2021年11月の『月夜のからくりハウス渋谷の巻』以来、約1年半ぶりとなる公演は
総勢30組40名の多様性に溢れるパフォーマーが自身の身体、及び能力をフルに活かした
世界でこの「まぜこぜ一座」でしか見る事の出来ないエンターテイメント。
出演するパフォーマーは全員、各分野で活躍するその道のスペシャリストであり、
アマチュアが誰一人としていないのも大きな特徴で、マイノリティや障がいがあるから…
という視点で劇場に入っていざステージが始まると、パフォーマー全員が輝きを放つ
その圧倒的な技術と表現力に度肝を抜かれる筈。
製作発表会において、東さんが「今でも「見世物にしているんじゃないか」って言われる。
見世物です!見てもらってナンボなんです。でも過去の見世物小屋とは全く違うものです。
私達は”魅世物”という風に思っています。最初は色んな声が有ったんですけども、
それはエンタメを見てもらったらどうでも良くなったと。人間て凄いね、
表現って凄いねという声に変わっていったんですね。」という言葉が全てを物語る約2時間は圧巻。
こびとーずは無事に7人が揃う事が出来るのか、歌雪姫の正体とは?3月5日、たった1日のみの公演が幕を開けます。

【企画・構成・キャスティング・演出:東ちづるコメント】

公演開催に際し、企画・構成・キャスティング、そして演出務める東ちづるさんよりコメントを頂きました。

Q1:3月5日の公演本番が目前に迫った今、公演に臨まれるご自身の心境はいかがでしょうか?
東さん「とにかく準備が大変だったので、滞りなく幕が開き、無事に幕が降りてほしい。
Get in touch のボランティアスタッフは熱いハートと素晴らしいスキルを持っていると再確認しています。」

Q2:稽古を終えての手応え、またカンパニーの意気込みの程は?
東さん「お芝居+パフォーマンス+生音楽+ファッションにこだわっています。
これまで見たことのない唯一無二のステージになるはずです。
特に、今回は「七人のこびとーず」とスリーディスリーズの
ドリアン・ロロブリジーダ、三ツ矢雄二、東ちづるのお芝居のお稽古を積み上げました。
笑いを重視しつつ社会問題を匂わせたいと思っています。」

Q3:2月2日の記者発表会内にて「Get in touch主催でこのオールスターズでの公演は
私は最後だと思っている」とお話しされていましたが、多様性をこれ以上無い形で表現してきた
30人以上の出演者のみなさんにおくりたい言葉等はございますでしょうか?
東さん「同志たちには感謝しかありません。Get in touch 主催はもう限界ですが、
企業や行政などの主催が実現すれば、また「まぜこぜ一座」オールスターズで公演ができますね。夢みていましょう!」

Q4:最後に公演を楽しみにしている読者へのメッセージをお願いします。
東さん「迷ったら笑ってください。自虐ネタだろうが何だろうが、
「コレ笑っていいの?」と躊躇されるとスベッたことになります(笑)!
「まぜこぜ一座」がフツウに活躍できるチャンスがある「まぜこぜの社会」を一緒にめざしましょう。
私たちの目標は解散です。それまでどうぞお付き合いくださいませ。」

【まぜこぜ一座公演 月夜のからくりハウス『歌雪姫と七人のこびとーず』公演概要】

一般社団法人 Get in touchの公式サイトはこちら

<公演日時>
2023年3月5日(日)
昼の部:13時00分~15時00分(12時30分開場)
夜の部:17時30分~19時30分(17時00分開場)

<会場>
渋谷区文化総合センター大和田 伝承ホール

<上演時間>
約2時間(10分間の途中休憩を含む)

<料金>
前売り券:7,500円 当日券8,000円 高校生以下5,000円
障害者の介助のために障害者に同行する介助者:5,000円
(前売りの場合は7,500円の一般席をご購入いただき、当日受付で差額を返金致します)
(税込)
観客席:各回260席・全席自由

『チケット発売』
昼・夜公演共に完売、当日券発売予定無し

「問い合わせ」
karakuri.tsukiyo@gmail.com

<出演者>
東ちづる(俳優・Get in touch代表)
糸あやつり人形一糸座(糸あやつり人形)
えびさわなおき。(アコーデオン)
大前光市(義足のダンサー)
奥野敦士(車椅子のロックヴォーカリスト)
尾上秀樹(三味線)
桂福点(全盲の落語家)
かんばらけんた(車いすのダンサー)
KUMI (ポールダンサー)
光陽師想真(自閉症のダンサー)
GOMESS(ミュージシャン)
後藤仁美(小さなモデル・俳優)
佐藤ひらり(全盲のシンガーソングライター)
笹野鈴々音(小さな俳優)
鈴木清貴(ダンサー)
SOCIAL WORKEEERZ(DANCE FOR SOCIAL INCLUSION)
DAIKI(ダンサー・SOCIAL WORKEEERZ代表)
だうんしょーず(ダウン症のダンスチーム)
ダンプ松本(女子プロレスラー)
ちびもえこ(小人バーレスクダンサー)
ドリアン・ロロブリジーダ(ドラァグクイーン)
西垣恵弾(闘うバイオリン弾き)
野澤健(小さな半身麻痺の役者)
樋口真弓(手話通訳士)
藤平真梨(ダンサー)
ベアリーヌ・ド・ピンク/長谷川博史(女装詩人)
マメ山田(日本一小さい俳優・手品師)
三ツ矢雄二(声優)
森田かずよ(ダンサー・俳優)
森本行雄(手話通訳士)
YANO BROTHERS(ガーナ×日本MIXのヴォーカル・ユニット)
悠以(両声類のシンガーソングライター)
※五十音順

<STAFF>
企画・構成・キャスティング:東ちづる
脚本:尾崎ミオ
演出:東ちづる
演出補:赤沢奈穂子、尾崎ミオ、三ツ矢雄二
舞台監督:川口眞人
舞台監督補:伊東龍彦、山添賀容子
音響・照明:(株)パシフィックアートセンター
舞台美術:(株)つばきHOLDINGS
映像・音楽制作:増田玄樹、増田奏次郎
デザイン・展示:イド マサノリ
スチール撮影:サップ中野
記録撮影:齋藤雄基、谷峰登、砂原洋一、新島克則
ヘアメイク:杉田和人(POOL HAIR)、橘綾乃、宮地奈緒、猪飼雅人
着物スタイリスト:きものさろん花子
着物デザイン:キサブロー
衣装デザイン:イシグロノゾミ、安野ともこ、東ちづる
衣装スタイリスト:赤嶺愛海、佐藤春菜、宮川洋子、三枝弥花、高橋慧
衣装提供・協力:BEAMS/安野商店/アウニー/ヘアモデルバンク
実行委員長:鈴木款
広報:脇本ひかる
事務局:江成奈奈代、石川明代、馬場美佳子、水戸川真由美、樋口真弓
プロデューサー:東ちづる
スペシャルサンクス:ホリプロ、プロダクションパオ、ピースボート、ボランティアスタッフ
共催:渋谷区
協賛:株式会社intercube
主催・企画制作:一般社団法人 Get in touch

 - News, Stage