1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. 雑学・豆知識
  4. あなたの家は大丈夫? 冬に起こりがちな留守番中の「犬の事故」とは

犬と暮らす

UP DATE

あなたの家は大丈夫? 冬に起こりがちな留守番中の「犬の事故」とは

暖房器具を使い始める冬の時期の「犬のお留守番」。注意しないと、愛犬が思わぬ事故やトラブルに巻き込まれてしまうかも!

「冬に起こりがちな、留守番中の犬の事故と対策法」について、いぬのきもち獣医師相談室の先生が解説します。

冬に起こりがちな、留守番中の犬の事故って?

Getty
冬の時期の犬のお留守番でよくある事故やトラブルは、以下のようなものがあります。

①「電化製品」による事故

  • ホットカーペットやカイロの上での低温やけど

  • つけっ放しのストーブによるやけど

  • つけっ放しのストーブを倒すことによる火災

  • 電気コードをかじったことによる感電

  • つけたままのこたつに入って熱中症になる


② 誤飲・誤食

冬に限ったわけではないですが、誤飲・誤食も注意が必要です。犬が観葉植物やカイロを食べてしまうこともあります。

冬の時期の犬のお留守番で、気をつけたいポイントをチェック!

Getty
愛犬が快適にお留守番できるように、「冬の時期のお留守番で気をつけたいポイント」をまとめてみました。

以下のチェック項目で確認してみてください。

  • 使わない暖房器具や、つけっ放しで事故が起こりそうな暖房器具は、電源を切る

  • 電気コードには安全カバーをつける

  • ホットカーペットの上には布を敷いて、直接体に接しないようする

  • 愛犬をサークルの中に入れて、事故を防ぐ

  • 脱水させないように、お水は常に飲める状態にしておく

  • 暖房器具は火事にならないものを使用し、留守中でも快適な温度を保てるように心がける

  • 寒いときに、潜り込める毛布などを用意する

  • 誤飲・誤食してしまいそうなものは出しっぱなしにせずに、棚の中や届かない場所にしまっておく


上記のような対策をして、事故やトラブルを未然に防いであげることが大切です。

Getty
みなさん、冬の時期の犬のお留守番対策は万全だったでしょうか? 先生の解説を参考にしながら、いま一度、対策ができているかどうか確認してみてくださいね!

(監修:いぬのきもち・ねこのきもち獣医師相談室 担当獣医師)
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
取材・文/雨宮カイ
Getty
CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る