Lifestyle

モンスターアルバイトに手を焼く社員、それでも怒れない店長。その理由に呆れて、ため息が止まらない。

悩み

※写真はイメージです(以下、同じ)

アルバイトであれ会社員であれ、もし退職の意志があるときはできるだけ早めに、最低でも1か月前には伝えるのがマナー。 ですが、最近のアルバイトはなんの予告もなく、突如やめてしまう人が多いといいます。 谷川あゆみさん(42歳・仮名)のパート先の小売店でもやはり「急に辞めるバイト」が後を絶たないそうです。 印象に残っているの3人について、そのときのことを話してくれました。

豆腐メンタルな野球少年

1人目は大学生の男性。野球をやっていて体格も良く、体力がありそうな印象でした。ですが彼はとにかく仕事が覚えられず、値札を貼るだけの仕事でも、商品の向きと反対にシールを貼ったり、裏側に貼ったりと、ふつうならわかるであろうこともできず、社員の女性に叱られまくりだったとか。 そんな彼がある日突然アルバイトを欠勤。 「まだ3回くらいしか来ていないのに、いなくなっちゃったんです。するとその当日、彼のお母さまから激怒の電話が。なんでも社員の女性に叱られたのがトラウマになってもう来れないとかで、店長が激怒したお母さまのクレームを受けて3時間も電話に付き合わされていました。叱っていた女性は、確かにハッキリした物言いの女性社員でしたが、言っていることも全うだったし、仕方ないかな…という感じでした。野球で体育会系の厳しさを学んで来たんじゃないのかな?と思いましたが、ママが登場とは…彼のその後は知りませんが、なんか大変そうですよね」

当日休みからのバックレ高校生

2人目は高校生。もう進路が決まったとのことでアルバイトに入ってきました。高校生でしたが大人っぽい雰囲気で、活躍を期待していたようですが、こちらはアルバイト2回目出勤の当日「学校行事とぶつかったので休みます」と電話があったので、疑問に思ったそうです。 「学校行事って、急に決まるものじゃないですよね。なんとなく嘘くさいなぁと思いましたが、店長が受けたし、嘘だろとも言えないし、連絡してきただけマシだねということで次の出勤を待つことになりました」 けれどその次の出勤も、当日に「面接の練習があるので行けません」と電話がありました。もう進路が決まっているはずの彼に面接があるのかわかりませんが、また次回を待つことに。 そして3回目の出勤。電話連絡もなく、今日は来るかと思いきや、なんと時間になっても現れず…。結局3回目は無断欠勤となり、それ以降電話連絡もつかないそうです。 「最初から怪しいなとは思っていましたが、やっぱりこうなっちゃいますね。でも高校生なら自宅だし、自宅に電話すれば本人が捕まると思うんですが、店長はそのまま放置してしまってますね…」
次のページ 
最低限のマナーを咎められない理由
1
2
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ