ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
猛者
自販機
家族
グルメ
あの時はありがとう
旅先いい話

GWのおうち時間に「おさかなペーパークラフト」はいかが? リアルすぎる仕上がりに子供も大人も大喜び

井上 慧果

井上 慧果

2021.05.01 08:00
0

リアルすぎる「魚のペーパークラフト」がツイッターで話題となっている。

サケ(オス)が作れる(画像は水産研究・教育機構公式ウェブサイトより)
サケ(オス)が作れる(画像は水産研究・教育機構公式ウェブサイトより)

注目されているのは、水産庁の関係機関である「国立研究開発法人 水産研究・教育機構」(神奈川県横浜市)が公式ウェブサイトで公開している「おさかなペーパークラフト」。

これを組みたてれば、ブリやカンパチ、マイワシ、クロマグロといったお寿司やお刺身としても馴染みある魚から、ハタハタ、アカムツ(のどぐろ)といったご当地の名産とされる魚まで、異常なほどリアルに形作ることができるのだ。

遊び方は、ウェブサイトからダウンロードし、コピー用紙に印刷し、メモに沿って作っていくだけ。

そのほとんどがA4用紙1枚で作成可能だ。また、難易度が星1から星5で記されている(一部例外あり)。

ダウンロードできるのは、2021年4月30日現在で53種類。サケ(オス)とサケ(メス)、そしてサクラマス(メス)といった細かい作り分けもできる魚好きにはたまらないコンテンツだ。

豊富なラインナップ(画像は水産研究・教育機構公式ウェブサイトより)
豊富なラインナップ(画像は水産研究・教育機構公式ウェブサイトより)

クラフトが公開されているのは、同機構のキッズページ。

しかし、作れるのが可愛らしくデフォルメした魚のキャラクターではなく、リアルな魚であることと、種類の豊富さから大人の心も鷲?みにした様子。ツイッターでは

「これはGWにやらなければ」
「小さいお子さんがいるご家庭は重宝するのではないでしょうか?」
「めちゃくちゃいい! 普通に教材として使えそう」
「明日からのやることリストに入れようっと!」

といった反応が寄せられている。

このおさかなペーパークラフトについて、もっと知りたい......。

そこでJタウンネット記者は30日、このペーパークラフトを作成、公開している水産研究・教育機構を取材し、話を聞いた。

「魚に興味を持ってもらうきっかけに」
続きを読む
PAGETOP