阪大名物猫「斎藤さん」の訃報ツイート…悲しみに暮れる学生や卒業生が続出した理由

 6月10日の午後、ツイッターにあるつぶやきが投稿された。

大講義室前でいつも私たち阪大生を見守ってくれていた斎藤さんが、先日お亡くなりになりました。突然の訃報に未だ信じ難い気持ちです。

 投稿からわずかで数千もの「いいね!」がつき「もう大講義室前に行っても斎藤さんはいないのか」「喪失感からレポートが手につかない」など、悲しみに暮れる学生や卒業生たちが続出。彼らによる大量のツイートで、一時「斎藤さん」が大阪のトレンド入りをしたほど。そこまで学生に慕われた斎藤さんとはいったい何者なのか。教員?職員?それとも食堂のお母さん?いえ、この「斎藤さん」、実は大阪大学で暮らしていた真っ黒な野良猫。その人となり、ならぬ「猫となり」を探るべく、大阪府豊中市にある大阪大学豊中キャンパスを訪ねた。

 ツイートの投稿主は、阪大のサークル「まちかねこ調査隊」(https://twitter.com/s_machikaneko)。大学内に暮らす野良猫を、キャンパスのある待兼山(まちかねやま)にかけて「まちかねこ」と呼び、その生態を追いかけている。

 現在25匹ほどいるとみられる「まちかねこ」の中でも、特別な存在だったのが斎藤さん。警戒心の強い猫たちの中で唯一、人に触られても嫌がらなかったという。学内で最も広い大講義室周辺を住処とし、人通りの多い通路でも気ままに寝転び、雨の日には教室内で過ごす-。そんなマイペースで穏やかな性格の斎藤さんは、いつしか阪大生なら知らぬ人はいない名物猫となった。

 斎藤さんは驚くことに、2000年には大学にいたとも言われる長寿猫。もはやその生い立ちを正確に知る学生はおらず、少しミステリアスな部分にひかれるファンも多い。元は飼い猫だったという説や、学生寮で寮生にいじめられてキャンパスへ流れ着いたという説、実は今の斎藤さんは2代目であるという説まで飛び交う。「斎藤さん」という不思議な名前については、飼い主や寮の管理人など、斎藤さんの世話をしていた人の名前が由来になっているという共通項があるとのこと。そのあたりも少し都市伝説めいている。

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース