詳細はこちら
サービスロゴ

学ぶ

Learn

サービスロゴ

もらえる!

Present!

テレワークで希薄化した社内コミュニケーションの打開策とは?

公開日2021/12/05 更新日2021/12/06

コロナ禍をきっかけにテレワークの導入が進んでいますが、新たな課題も各種調査結果で明らかになっています。
中でも深刻なのがコミュニケーション不足です。その希薄化したコミュニケーションを深めるためには、どのような方法があるのでしょうか。

テレワーカーの9割がコミュニケーション不足を実感

イベントプロデュース事業を展開するグローバルプロデュースがテレワーカーに実施した「社内コミュニケーションの希薄化」に関する調査によると、コロナ禍以前と比較した社内のコミュニケーション不足について、「やや感じる」(53.6%)と「とても感じる」(33.7%)を合わせると、実に9割近くがコミュニケーション不足を実感していることが分かりました。

オフィス勤務の場合、仕事で分からないことがあれば近くの同僚や先輩にすぐに相談することもできました。それがテレワークとなると、チャットやメールを介してやり取りしなければなりません。

また、これまでは業務が一段落したところで気の置けない同僚との何気ない雑談が、気分転換に一役買っていたものですが、その“プライベートなやり取り”が、とくに少なくなっていると感じているようです。

モチベーションにも影響

では、コミュニケーション不足はテレワーカーにどのような影響を与えることになるのでしょうか。

まず、直接話をする機会が少なくなることで、チーム意識が薄れるとともに、雑談などから得られる情報量も少なくなるでしょう。また、チャットやメールでのやり取りには、どうしてもタイムラグも生じてしまいますし、微妙なニュアンスが伝わりにくいこともあります。

その結果、孤独を感じるようになり、それがモチベーションの低下にもつながるとすればテレワークによるデメリットといえそうです。

オンラインツールの活用と社内イベント開催

このテレワークのデメリットであるコミュニケーション不足を改善するためには、ビジネスチャットツールやWeb会議システム、タスク管理システムなど、リモートワークの環境を整えることが必要です。

さらにオンラインツールを使って気軽に雑談ができるような場や、上司と1on1でミーティングできる環境をつくることも、コミュニケーション不足を解消するためには必要となります。

テレワーカーからの要望で多いのが、オンライン会議や社内イベントの開催などです。グローバルプロデュースの調査でも、コミュニケーション不足の解消策として挙げられていたのが、「オンラインミーティングの実施」(72.5%)や「社内イベントの開催」(46.4%)で、約7割が「社内イベント開催は効果的」と回答しています。

イベントがコミュニケーションを深めるチャンス

では、社内でのオンラインイベントとして、どのようなものがあるのかをみていきましょう。

真っ先に思い浮かぶのはリモート飲み会やランチ、ゲーム大会、サークル活動など、息抜きにつながるイベントですが、スキルアップにつながる研修会や勉強会などもオンラインで開催することが可能です。

息抜きもあれば、仕事に直結するイベントもありますが、いずれも同僚や先輩、上司とのコミュニケーションを深めるチャンスです。テレワーカーの約9割が実感しているテレワークによるコミュニケーション不足を解消するために、管理部門担当者は社員が喜んで参加するような社内イベントを企画してみてはいかがでしょうか。

まとめ

テレワークの普及によって見直されているのが雑談の有効性です。オフィス勤務での無駄の代表格にも挙げられる雑談ですが、その中から新たなビジネスのヒントやアイディアが生まれることもあります。リモートでも気軽に雑談が交わせるような環境を整えることこそが、リモートワーク定着には欠かせないのかもしれません。

ニュースを読んでポイントGET!(公開日の翌日13時前限定で取得可能)

おすすめコンテンツ

関連ニュース

人気記事ランキング

キャリア記事ランキング

新着動画

関連情報