オリンピックPRESSBACK NUMBER

〈五輪直前に2つの日本新〉田中希実21歳の“父コーチ”が明かす“親子の師弟関係”「実はかなり大変です(苦笑)」 

text by

佐藤俊

佐藤俊Shun Sato

PROFILE

photograph byAFLO

posted2021/07/20 11:04

〈五輪直前に2つの日本新〉田中希実21歳の“父コーチ”が明かす“親子の師弟関係”「実はかなり大変です(苦笑)」<Number Web> photograph by AFLO

東京五輪前最後のレース「ホクレン・ディスタンスチャレンジ2021」で2つの日本新記録を出した田中希実

 記録だけではなく、地力がついたことも証明し、東京五輪に向けて弾みがついたのは間違いないだろう。参加標準記録を超えての出場は、心理的にもポジティブに作用する。あとは、そこに調子がうまくフィットするかどうか、だ。

 田中は願をかけるように、こう言う。

「私は自分の性格上、調子がともなって初めて(レースを)楽しめるんですが、逆に五輪という舞台を楽しむ気持ちがあるからこそ調子が整ってくるところもあると思うんです。五輪という環境に身を投じることで気持ちが高まって調子が上がる、そういう外的な要因も作用してくれればいいかなと思います」

世界と戦うために「4分の壁」を突き破れるか

 まだ少し弱気な顔を見せるが、これからはいよいよ最終調整に入っていく。ただ五輪だからと言って、戦い方が大きく変わることはないだろう。なぜなら田中とコーチの間には、「まだまだ速くなりたい」という永遠のテーマがあり、その追求は東京五輪で終わりではないからだ。 

 実際、世界のトラックはかなり先を走っている。

 19年ドーハ世界選手権の優勝タイムは3分51秒95で田中の日本記録とは約13秒の差がある。酷暑の東京ではここまでのタイムは求められないだろうが、入賞を目標に世界と勝負するには田中コーチがいう「4分の壁」を突き破るタイムが必要になってくる。

「地力がついたことを自信にしていきたいですが、五輪まであと少しという油断が何を生むのか分からないですし、怖いと思うところがあります。ただ、いざスタートラインに立った時はワクワクできたらといいかなと。そういう気持ちを大事にしていけば結果もついてくるかもしれないので、地道にがんばっていきたい」

 田中は決意を秘めた表情でそう言った。

 怖いと思うことは決してネガティブではなく、むしろ日々努力を続けていくという原動力にもなる。それを積み重ねていくことで力がつき、今回、1500mのように狙わなくともタイムが出るようになった。

 やってきたことに間違いはない。東京五輪は、そのことを改めて証明し、次の目標を見つけるためのスタートラインになるはずだ。

関連記事

BACK 1 2 3 4
田中希実
新谷仁美
オリンピック・パラリンピック
東京五輪

陸上の前後の記事

ページトップ