スペインの目利きがアジア杯の日本に警鐘。「安易な中央攻めが多い」

  • 小宮良之●文 text by Komiya Yoshiyuki photo by Fujita Masato

ミケル・エチャリのサウジアラビア戦レポートを読む>>

「好むと好まざるにかかわらず、VAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)が大きな影響を及ぼした一戦になった。CKからのゴールを主審が認めたあと、VARで取り消しに。その後、今度は審判が流していたPKのシーンが、2分後にVARでPKと判定され、これが決勝点になった」

ベトナム戦の日本の唯一のゴールは堂安律のPKだったベトナム戦の日本の唯一のゴールは堂安律のPKだった スペインの目利き、ミケル・エチャリはアジアカップ準々決勝、日本がベトナムに1-0で勝利を飾った試合について、淡々と振り返っている。

 エチャリはレアル・ソシエダで、戦略分析担当を務めていた。対戦相手を徹底的に分析し、戦い方を促す参謀役だ。チームの長所、欠点を見抜くだけでなく、その回路を解き明かす能力を持っている。

 そのエチャリは、ベトナム戦をどう見たのか?

「日本は4-2-3-1の布陣でスタートした。南野拓実(ザルツブルク)、北川航也(清水エスパルス)の関係性を考えると、どちらもトップ下のような動きで連係しており、4-4-2と表した方が適切かもしれない。

 一方のベトナムは5-4-1のシステム。基本的にリトリートし、1トップのグエン・コン・フオンがカウンターの起点になっている。両サイドの2人の選手がそこに絡み合った。

 必然的に、日本が攻め、ベトナムが守りながらカウンターを狙う展開になった。日本は堂安律(フローニンゲン)、原口元気(ハノーファー)がダイアゴナルの動きで、酒井宏樹(マルセイユ)、長友佑都(ガラタサライ)の攻撃参加を引き出す。ハイプレッシャーも含め、前から行く意欲を見せた。

1 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る