やっぱり廃線跡だった! 東京「鉄道ファン目線でアヤシイ小道」5選

廃線となった鉄道の線路が道路に転用され、その跡をたどれるケースがあります。東京の街なかにも、そうした「元・線路」の小さな道がいくつも隠れています。

気づかない? そこはかつての線路

 廃線となった鉄道の線路は、しばらくそのままになっていたり、車道などに転用されたりすることもあれば、自転車道や遊歩道として整備されていたりすることもあります。とはいえ、時間が経つにつれ、線路があった頃の記憶は人々から薄れていくことでしょう。

 一方で、そうした線路の痕跡をたどる廃線めぐりは、様々な楽しみ方がある鉄道ファンの趣味のひとつとしても広く認知されています。今回は東京の街の風景に隠れた「元・線路」の小道を5つ紹介します。

新宿ゴールデン街の廃線跡:新宿遊歩道公園「四季の路」

 日本一の歓楽街・新宿歌舞伎町の東側に、小さな飲食店が密集し文化人が夜な夜な集うともいわれる「新宿ゴールデン街」があります。「四季の路」は、靖国通りの新宿区役所前交差点から斜めに伸び、このゴールデン街の横を貫く遊歩道です。

 ここはもともと、都電の線路です。靖国通りから都電の大久保車庫へ向かう引き込み線のような存在でした。1970(昭和45)年に廃止され、線路跡の一部は遊歩道になり、明治通りの東側にあった大久保車庫は、新宿文化センターに生まれ変わりました。

Large 210319 ayasii 01

拡大画像

新宿ゴールデン街に通じる「四季の路」。都電の廃線跡(乗りものニュース編集部撮影)。

上水の跡は鉄道の跡でもある:玉川上水旧水路緑道

 ゴールデン街から新宿駅を挟んで反対の南西側にも、廃線跡を整備した緑道があります。かつて新宿から玉川上水に沿って地上を走っていた京王線の跡で、現在は上水と京王線とも、この緑道の下を通っています。

 地上時代の京王線は、新宿駅から甲州街道上を走り、文化学園の近くで甲州街道から離れ、上水沿いを走っていました。文化学園付近では、甲州街道沿いに立ち並ぶ妙に細長い建物や、道路の切り回しに、かつての線路敷の名残を感じられます。

 なお玉川上水旧水路緑道については、渋谷区が再整備を検討しています。

【航空写真】廃線跡の緑道 空から見るとナルホドな線形

テーマ特集「【特集】消えていく面影、今も走れる…鉄道の「廃線」どこにある?」へ

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

4件のコメント

  1. 亀戸の路面電車跡は、近くに住んでいた祖母と一緒に小さい頃よく行っていました
    竪川を渡る鉄橋の近くに線路と車輪のモニュメントがありました
    今では自転車で亀戸から西大島へ抜ける裏道としてよく使っています

  2. 上野駅前のマルイに沿った細い商店街、秋葉原への市場へ向かう貨物線の線路跡です。
    東京や大阪など大都市の街ナカでもあまり知られていない廃線跡は結構あります。

  3. 飯田橋のホテルメトロポリタンエドモントのあるアイガーデンプラザ、元々は飯田町駅(貨物駅)でした。
    よく見ると、一部、舗装の中に線路と枕木を模した部分があります。

  4. JR貨物線東京貨物ターミナル駅と隅田川駅も貨物線では東京都内で唯一広い駅だと思います。東京都内の貨物輸送は広い東京貨物ターミナル駅があるので案外ゆっくり時間かけて輸送できそうですよ。