政府の解決策を発表する朴振(パク・ジン)外交部長官(共同取材)=6日、ソウル(聯合ニュース)
政府の解決策を発表する朴振(パク・ジン)外交部長官(共同取材)=6日、ソウル(聯合ニュース)
【ソウル聯合ニュース】韓国政府は6日、日本による植民地時代の徴用被害者への賠償問題の解決策を正式に発表した。徴用被害者の損害賠償請求訴訟提起から韓国政府の解決策発表までの経緯は次の通り。▼1997年12月24日:徴用被害者の呂運澤(ヨ・ウンテク)さん、申千洙(シン・チョンス)さんが新日本製鉄(現日本製鉄)を相手取り大阪地裁に損害賠償請求訴訟提起▼2003年10月9日:日本の最高裁で敗訴確定▼2005年2月28日:被害者の呂さん、申さん、李春植(イ・チュンシク)さん、キム・ギュスさんが新日本製鉄を相手取りソウル中央地裁に損害賠償請求訴訟提起▼2008年4月3日:ソウル中央地裁が「日本の判決の効力が韓国で認められ、新日本製鉄が旧日本製鉄の債務を引き継いだとみることはできない」とし、原告敗訴の判決▼2012年5月24日:韓国大法院(最高裁)が「日本の判決は憲法の趣旨に反し、新日本製鉄は旧日本製鉄を引き継いだ企業」だとして、審理を差し戻し▼2018年10月30日:大法院が新日鉄住金(12年10月に新日本製鉄から社名変更)に対し被害者1人当たり1億ウォン(約1000万円)の支払いを命じ、呂さんら4人の勝訴確定▼2018年11月29日:大法院、三菱重工業に対し韓国人徴用被害者への賠償命じる判決▼2019年1月2日:徴用被害者が新日鉄住金の韓国内資産の差し押さえを申請▼2019年6月19日:韓国政府、日本に対し韓日の企業による自発的な拠出金で財源を確保し、被害者に慰謝料を支払う案を提案▼2019年7月1日:日本政府、フッ化水素など3品目の対韓輸出規制を強化▼2019年8月2日:日本政府、輸出管理の優遇対象国「グループA(旧ホワイト国)」から韓国を除外▼2019年8月23日:韓国政府、日本の対韓輸出規制に対抗し日本側に韓日軍事情報包括保護協定(GSOMIA)終了を通告▼2019年11月22日:韓国政府、日本とのGSOMIAについて、協定終了通告の効力停止を発表▼2019年12月18日:韓国国会議長、韓日の企業・国民が参加する基金設立を通じ徴用被害者に慰謝料支給する内容の法案提出▼2022年7月4日:韓国政府、徴用被害者への賠償問題の解決策を模索するための官民協議会発足▼2022年11月13日:韓日首脳、カンボジアでの会談で徴用被害者への賠償問題など懸案の早期解決に向けた協議継続で一致▼2023年1月12日:韓国政府、徴用訴訟問題の解決に向けた公開討論会開催▼2023年3月6日:韓国政府、傘下財団が日本の被告企業の賠償金を肩代わりする解決策発表
Copyright 2023YONHAPNEWS. All rights reserved. 40