街角景気 増税と台風で10P悪化
街角景気10月は増税と台風で10ポイント悪化、11年5月以来の低水準
ロイター 2019年11月11日 14時24分
[東京 11日 ロイター] - 内閣府が11日発表した10月の景気ウオッチャー調査で、景気の現状判断DIが前月から10.0ポイントの大幅低下となった。消費増税と台風の影響で家計関連の落ち込みが大きかったほか、企業部門も雇用部門もいずれも低下した。指数の水準は36.7と東日本大震災後の2011年5月以来の低水準となった。
あわせて読む
くらしのランキング

経済 アクセスランキング
-
1
コクヨ、ぺんてる株買い付け終了 10日以降公表
共同通信 2019年12月10日 00時08分
-
2
大阪ガス、海外利益3倍へ 米シェール商業化で20年度
共同通信 2019年12月10日 02時00分
-
3
ボルカー元FRB議長が死去、92歳…物価上昇鎮めた「インフレファイター」
読売新聞 2019年12月10日 00時10分
-
4
出光、超小型EVカーシェア事業化へ 千葉でも実証実験
産経新聞 2019年12月10日 00時49分
-
5
新幹線や駅のテロ対策、「探知犬」は役に立つ? 優れた嗅覚で危険物を特定、運用には難しさ
東洋経済オンライン 2019年12月10日 05時00分
-
6
アマゾン、トランプ氏批判 業者選定で「不適切圧力」
共同通信 2019年12月10日 05時28分
-
7
ゴールドマン、ウィーワーク支援でソフバンクGに加勢−他行にも接触
Bloomberg 2019年12月10日 04時15分
-
8
英総選挙の逆転期待が後退、EU残留派の希望は「風前のともしび」
Bloomberg 2019年12月10日 04時09分
-
9
WTO上級委、機能停止へ 米反対、補充折り合わず
共同通信 2019年12月10日 05時26分
-
10
国内建築ガラス事業を統合へ=首位AGCと3位セントラル硝子
時事通信 2019年12月09日 20時43分
経済 新着ニュース
-
為替相場 10日(日本時間 6時)
共同通信 2019年12月10日 06時01分
-
賛否両論の中国「シャオミ」上陸 世界4位のスマホメーカーが「無印良品」を目指す理由
文春オンライン 2019年12月10日 06時00分
-
三菱地所、「手探り感満載」の有楽町再開発 どんな街になるかは、誰にもわからない?
東洋経済オンライン 2019年12月10日 06時00分
-
トヨタ「RAV4」が並み居る競合車に圧勝した理由 日本カー・オブ・ザ・イヤー19-20選出の裏側
東洋経済オンライン 2019年12月10日 06時00分
-
金宇中氏死去=韓国の旧大宇グループ創業者
時事通信 2019年12月10日 05時57分
-
高宮敏郎(SAPIX YOZEMI GROUP共同代表)【佐藤優の頂上対決/我々はどう生き残るか】
デイリー新潮 2019年12月10日 05時55分
-
89歳の要介護女性がヤマトの荷物運ぶ深い理由 「要介護者に活動の場を」大牟田市の挑戦
東洋経済オンライン 2019年12月10日 05時50分
-
有休未消化はマネー面から見て「損」でしかない マネーハック的発想で有休について考える
東洋経済オンライン 2019年12月10日 05時40分
-
【NY外為】ドル指数が下落、対中関税期限や欧米中銀の政策会合控え
Bloomberg 2019年12月10日 05時36分
-
普通の女子高生が「小売の極意」をつかめたワケ “デジタルネイティブ"はこうやって考える
東洋経済オンライン 2019年12月10日 05時35分
総合 アクセスランキング
-
1
夫婦デュオチェリッシュ松崎悦子、がんで胃を全摘出
日刊スポーツ 2019年12月09日 21時11分
-
2
軽乗用車同士の事故で0歳児死亡、1台走り去る 目撃者「車から外に赤ちゃんが放り出された」 兵庫・西宮
神戸新聞 2019年12月09日 21時40分
-
3
高校生、重過失致死の疑い 大分市の自転車衝突事故で書類送検 無灯火、不注視が原因
大分合同新聞 2019年12月10日 03時01分
-
4
コストルナヤの会見の態度に疑問。新女王誕生に思うスケーターの品格。
Number Web 2019年12月09日 19時00分
-
5
小田原救急隊がミス 搬送患者が死亡
神奈川新聞 2019年12月10日 05時00分
-
6
小倉優子「緑内障の疑い」に驚き 眼底検査受け判明「気付かず失明もありえたって…」
スポニチアネックス 2019年12月09日 20時41分
-
7
女芸人No.1『THE W』3代目王者に3時のヒロイン 627組の頂点に 直後に「ハシゴ旅」ロケへ
ORICON NEWS 2019年12月09日 22時50分
-
8
【オリックス】超大物メジャー282発の大砲アダム・ジョーンズ獲得へ
スポーツ報知 2019年12月10日 04時00分
-
9
『テラハ』美男子・西野入流佳が芸能界デビュー 夢は「マーベルに出たい」
ORICON NEWS 2019年12月10日 00時30分
-
10
沢尻エリカ被告が出演の「白い巨塔」DVD発売無期限延期
スポーツ報知 2019年12月10日 05時00分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
下北沢のビアバーが3周年 「周年麦酒」や日替わり限定メニュー提供
みんなの経済新聞ネットワーク 2019年12月10日 01時19分
-
常盤小学校新館に資料館「日本橋歴史アーカイブス」 街の歴史、文化を保存
みんなの経済新聞ネットワーク 2019年12月09日 21時38分
-
レコチョクとタワレコが新会社「エッグス」 インディーズアーティスト支援本格化
みんなの経済新聞ネットワーク 2019年12月09日 21時23分
-
虫眼鏡が「魔法のレンズ」に変身! ピンボケをアートに変えたアイデア写真が美しい
Jタウンネット 2019年12月09日 19時00分
-
伊勢丹新宿店が推す“間違いない手土産”を紹介!「東京国立博物館」コラボの限定パッケージも
Walkerplus 2019年12月09日 18時30分
特集
特集一覧を見る 動画一覧を見る注目記事
-
一般会計、過去最大=2年連続の100兆円超―20年度予算案
時事通信 12月9日(月) 23:21
-
19年の国内産業分野別 企業規模別 IT市場は前年比4.0%の成長
マイナビニュース 12月9日(月) 18:16
-
10月増税後、消費や生産低調に 景気停滞長期化の見方も
共同通信 12月9日(月) 17:45
-
【M&A速報:2019/12/09(2)】テレビ朝日HD、東映の株式を追加取得し、持ち分法適用会社に
FISCO 株・企業報 12月9日(月) 17:26
-
11月の街角景気、2カ月ぶり小幅改善=増税後の落ち込み緩和
時事通信 12月9日(月) 16:34
-
11月 景気ウォッチャー調査 2か月ぶり指数改善
NHKニュース&スポーツ 12月9日(月) 16:08
-
JA全農・全集連の大豆集荷計画、令和元年産は11%増の14.7万t見込み、宮城・佐賀の数値は把握困難で含まず、北海道は前年産の反動で増加
食品産業新聞社ニュースWEB 12月9日(月) 16:07
-
花王、鳥貴族、積水ハウスなど
FISCO 株・企業報 12月9日(月) 15:53
-
街角景気、11月は増税後の落ち込みから回復 戻り弱く製造業は悪化
ロイター 12月9日(月) 15:09
-
クイック Research Memo(6):雇用情勢は引き続き追い風
FISCO 株・企業報 12月9日(月) 15:06
-
クイック Research Memo(5):2020年3月期第2四半期は10期連続増収増益、過去最高益更新
FISCO 株・企業報 12月9日(月) 15:05
-
日駐---急落、天災の影響で第1四半期は大幅減益決算に
FISCO 株・企業報 12月9日(月) 14:42
-
現状判断DIは前月比+2.7ポイント=11月景気ウオッチャー調査
ロイター 12月9日(月) 14:36
-
「街角景気」改善、判断指数は前月比2・7ポイント上昇
読売新聞 12月9日(月) 14:14
-
2019年11月の全国企業倒産728件
TSR速報 12月9日(月) 13:30
-
注目銘柄ダイジェスト(前場):鳥貴族、石川製、カオナビなど
FISCO 株・企業報 12月9日(月) 12:02
-
東証、午前終値2万3461円 続伸、米景気期待で
共同通信 12月9日(月) 11:55
-
GDP、年1.8%増に上方修正=設備投資の伸び拡大―7〜9月改定値
時事通信 12月9日(月) 11:54
-
GDP、年1.8%増に上方修正 7〜9月期、増税前で設備投資増
共同通信 12月9日(月) 11:35
-
GDP上方修正、年率換算1・8%増に…企業の設備投資に伸び
読売新聞 12月9日(月) 11:09
-
積水ハウス---反落、順調な決算発表だが格下げの動きもあって出尽くし感優勢に
FISCO 株・企業報 12月9日(月) 10:42
-
GDP大幅に上方修正 年率1.8%増、設備投資が好調
朝日新聞 12月9日(月) 10:19
-
7〜9月期のGDP改定値、年率1・8%増に大幅上方修正
産経新聞 12月9日(月) 9:09
-
7−9月GDPは年率1.8%増に上方修正−設備投資が上振れ
Bloomberg 12月9日(月) 9:03
-
GDP2次速報、7─9月は年率+1.8% 設備投資上振れで上方修正
ロイター 12月9日(月) 9:03
-
7〜9月期GDP 年率プラス1.8%に上方修正
NHKニュース&スポーツ 12月9日(月) 9:02
-
7〜9月期GDP、年率1.8%増上方修正
共同通信 12月9日(月) 8:55
-
12/9
FISCO 株・企業報 12月9日(月) 8:02
-
米中合意が来年にずれたら株価はどうなるのか 対中追加関税発動の15日を前に神経質な展開
東洋経済オンライン 12月9日(月) 8:00
-
金ごま・黒ごま製品、各メーカーが値上げの動き 原料生産国で価格高騰、物流費や人件費の上昇も
食品産業新聞社ニュースWEB 12月8日(日) 11:35
-
千葉の3地銀、台風被害復興ファンド 被災企業の事業継続へ 総額5億円
毎日新聞 12月8日(日) 9:39
-
景況感、4四半期連続悪化=増税、台風被害が影響―12月短観予測
時事通信 12月7日(土) 16:21
-
国内外の注目経済指標:米金融政策は現状維持の予想
FISCO 株・企業報 12月7日(土) 14:25
-
税務調査は見逃さない:相続税、ターゲットは富裕層の不動産評価=桐山友一/村田晋一郎/加藤結花
週刊エコノミスト 12月7日(土) 7:00
-
10月景気指数 駆け込み需要の反動で悪化
日テレNEWS24 12月6日(金) 21:54
-
「マイキーID」店舗で発行=新ポイント制度普及へ―政府
時事通信 12月6日(金) 19:44
-
10月の景気動向指数、前月比5・6ポイント減
読売新聞 12月6日(金) 19:24
-
増税が影響か。消費支出11ヶ月ぶり「大幅下落」に呆れる声続々
MAG2 NEWS 12月6日(金) 17:42
-
10月の景気指数、5.6ポイント低下=消費増税で、前回上回る落ち込み
時事通信 12月6日(金) 17:01
-
景気動向指数の悪化幅 前回の増税を上回る 8年7か月ぶり
NHKニュース&スポーツ 12月6日(金) 16:47
-
コクヨ、ぺんてる株買い付け終了 10日以降公表
共同通信 12月10日(火) 0:08
-
大阪ガス、海外利益3倍へ 米シェール商業化で20年度
共同通信 12月10日(火) 2:00
-
ボルカー元FRB議長が死去、92歳…物価上昇鎮めた「インフレファイター」
読売新聞 12月10日(火) 0:10
-
出光、超小型EVカーシェア事業化へ 千葉でも実証実験
産経新聞 12月10日(火) 0:49