10月の鉱工業生産2.6%低下 2カ月連続マイナス
共同通信
経済産業省が30日発表した10月の鉱工業生産指数速報(2015年=100、季節調整済み)は前月比2.6%低下の95.9となった。マイナスは2カ月連続。スマートフォンやパソコン向け半導体の需要が中国など海外で落ち込んでいることが響いた。経産省は生産の基調判断を「緩やかに持ち直しているものの、一部に弱さがみられる」に下方修正した。
あわせて読む
経済 アクセスランキング
-
1
東京ガスなど3社、3月請求分の料金値下げへ…LNG輸入価格の下落受け
読売新聞1/29(日)0:45
-
2
「サボって買い食いするな」 休憩中の救急隊員に浴びせられる中傷の数々、“制服仕事”を標的にするのは卑怯だ
Merkmal1/29(日)8:11
-
3
新卒でないと入りにくいが、勤続年は長い128社 トップの日本航空は新卒採用占有率が100%
東洋経済オンライン1/29(日)5:40
-
4
「ランクル300」は一体、誰が買っているのか? 新車購入者を分析して見えた真のオーナー像
東洋経済オンライン1/29(日)6:30
-
5
CoCo壱番屋の「メニュー表」に見る客単価向上の妙 トッピングを嫌味なく、しかし粘り強く提案
東洋経済オンライン1/29(日)7:30
-
6
ユーチューバー・作家の副業もOKです…三井物産が就業指針改定
読売新聞1/29(日)10:27
-
7
ウクライナへの「戦車供与」に折れたドイツの苦悩 根強い反戦世論、欧州安保の「盟主」の座は遠い
東洋経済オンライン1/29(日)8:00
-
8
頼んだ荷物の「3割以上」が届かない! 2030年の物流危機はもう目の前、同じ県内でも料金が大きく変わる恐れも
Merkmal1/29(日)7:11
-
9
最北の廃線「天北線」、代替バスすら消える現実 かつて長大路線、音威子府―浜頓別間をたどる
東洋経済オンライン1/29(日)4:30
-
10
JR西の長時間閉じ込め 「乗客を線路へ」なぜ即断できないのか
Merkmal1/29(日)9:11
経済 新着ニュース
-
生徒が育てる愛南ゴールド 児童らに紹介 南宇和高校
朝日新聞デジタル1/29(日)10:30
-
半田そうめん天日干し つるぎの製麺業者
朝日新聞デジタル1/29(日)10:30
-
ユーチューバー・作家の副業もOKです…三井物産が就業指針改定
読売新聞1/29(日)10:27
-
国産パンもおいしい! 岡山・津山がフェスタで「王国」に名乗り
朝日新聞デジタル1/29(日)10:15
-
お金持ちだけが知っている3つの節約術「これにはお金をケチらない!」って何?
dメニューマネー1/29(日)10:15
-
引っ越し・物件選びの初期費用を10万円安くする方法
dメニューマネー1/29(日)10:15
-
「レトルトで完全再現」名古屋名物のあんかけスパ ソースと同封されているのに「伸びない麺」の謎
東洋経済オンライン1/29(日)10:00
-
個人投資家・有限亭玉介:相場の「ベア」に賃金の「ベア」…コンサル・M&A関連などに注目【FISCOソーシャルレポーター】
FISCO 株・企業報1/29(日)10:00
-
JR西の長時間閉じ込め 「乗客を線路へ」なぜ即断できないのか
Merkmal1/29(日)9:11
-
日本への移住に不向きなのはどんな人か?―華字メディア
レコードチャイナ1/29(日)9:00
総合 アクセスランキング
-
1
路上の軽乗用車内で毛布にくるまった男性死亡 寒波の影響で凍死か 兵庫・高砂
神戸新聞1/28(土)23:10
-
2
TBSが社運賭ける堺雅人7月ドラマ 役所広司、阿部寛ら大物ズラリで異次元制作費
東スポWEB1/29(日)5:15
-
3
ストーカーっぽくて怖い…『101回目のプロポーズ』がまるで響かないZ世代の恋愛観
女性自身1/29(日)6:00
-
4
さんま 木村拓哉の苦悩「コンサートでSMAPの歌は歌えない」に助言していた!
東スポWEB1/28(土)23:50
-
5
打倒プーチン氏、肖像画燃やす=ロシア女性バンド新曲ビデオ
時事通信1/29(日)5:55
-
6
「全盛期に田舎に戻る」人気声優の決断、驚きの訳 安達勇人、地元で見つけた「本当の生きがい」
東洋経済オンライン1/29(日)6:00
-
7
山口俊、2月も自主トレ続行「家族に完全に背中を押されてます。やれるところまでやろうと」
スポーツ報知1/29(日)1:50
-
8
北アルプスで男性6人が遭難、体の一部が10センチの氷漬けで発見され…“吹雪の山”で相次いだ悲惨な事故
文春オンライン1/29(日)6:00
-
9
強盗疑いで大学生の男を逮捕 福岡・中央区
RKB1/29(日)7:06
-
10
京王線と衝突、男性死亡 自転車起こそうとしていたか
産経新聞1/29(日)0:20
くらしのランキング

東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
登校生とは呼ばないのに、なぜ不登校と呼ぶの? 学校システムを問う高校1年生の挑戦
ほ・とせなNEWS1/29(日)10:00
-
「どちらにしようかな♪」私と娘で歌詞が違う!? 640種類以上の「どっちの神様」サイト管理人に聞く地域の傾向
ほ・とせなNEWS1/29(日)9:00
-
アルバルク東京、新潟に勝利 短期加入・ボヤルキム選手は初ホームに「緊張」
みんなの経済新聞ネットワーク1/28(土)23:49
-
東直子×東かほり。生活の場「谷根千」で紡ぐ初共作 〜母と娘。ふたりは創作者〜
さんたつ by 散歩の達人1/28(土)18:00
-
みちょぱ、理想の結婚生活を告白!「イチャイチャよりはケラケラ」
TOKYO MX+(プラス)1/28(土)17:30
特集
注目記事
-
東京ガスなど3社、3月請求分の料金値下げへ…LNG輸入価格の下落受け
読売新聞1/29(日)0:45
-
「サボって買い食いするな」 休憩中の救急隊員に浴びせられる中傷の数々、“制服仕事”を標的にするのは卑怯だ
Merkmal1/29(日)8:11
-
新卒でないと入りにくいが、勤続年は長い128社 トップの日本航空は新卒採用占有率が100%
東洋経済オンライン1/29(日)5:40
-
「ランクル300」は一体、誰が買っているのか? 新車購入者を分析して見えた真のオーナー像
東洋経済オンライン1/29(日)6:30
-
CoCo壱番屋の「メニュー表」に見る客単価向上の妙 トッピングを嫌味なく、しかし粘り強く提案
東洋経済オンライン1/29(日)7:30
-
ユーチューバー・作家の副業もOKです…三井物産が就業指針改定
読売新聞1/29(日)10:27
-
ウクライナへの「戦車供与」に折れたドイツの苦悩 根強い反戦世論、欧州安保の「盟主」の座は遠い
東洋経済オンライン1/29(日)8:00
-
頼んだ荷物の「3割以上」が届かない! 2030年の物流危機はもう目の前、同じ県内でも料金が大きく変わる恐れも
Merkmal1/29(日)7:11
-
最北の廃線「天北線」、代替バスすら消える現実 かつて長大路線、音威子府―浜頓別間をたどる
東洋経済オンライン1/29(日)4:30
-
JR西の長時間閉じ込め 「乗客を線路へ」なぜ即断できないのか
Merkmal1/29(日)9:11
-
中国GDP3%と61年ぶり人口減の衝撃【Bizスクエア】
TBS NEWS DIG1/29(日)9:00
-
政府、GXの基本方針の修正案が判明 原発の新規建設地を限定
朝日新聞1/29(日)5:00
-
半導体製造装置の対中輸出規制、複数の政府間で合意へ前進=蘭ASML
ロイター1/29(日)8:49
-
寒さで「メガネ」にひび割れや傷が!? 「外から暖かい部屋に入るときは気をつけて」メガネ会社が対策を指南
まいどなニュース1/29(日)8:00
-
採算悪化に苦しむJMU、次期社長が示した意義込み
ニュースイッチ1/29(日)6:00
-
もうすぐ節分!これをやって金運アップ?豆まき、恵方巻以外にしたい3つのこと
dメニューマネー1/29(日)8:15
-
徳川家康は「調整型リーダー」多様な決断と統率の姿
Wedge1/29(日)9:00
-
オセアニア通貨の転換点【フィスコ・コラム】
FISCO 株・企業報1/29(日)9:00