NY株反発、382ドル高 クレディ・スイス買収好感
共同通信
【ニューヨーク共同】週明け20日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は反発し、前週末比382.60ドル高の3万2244.58ドルで取引を終えた。スイス金融大手UBSが経営危機のクレディ・スイス買収を決めたことが好感され、買いが優勢となった。
経済 アクセスランキング
-
1
大学生がTシャツ数十枚購入、イベントで着用後に大量返品=店側のとった「対応」が違法の可能性―中国
レコードチャイナ6/7(水)0:00
-
2
劣勢ドコモ、巻き返し策は「サブブランド」創設か 格安スマホ子会社を合併、次の一手への布石?
東洋経済オンライン6/7(水)5:30
-
3
ネット葬儀の価格破壊で「下請け」業者は悲鳴 零細業者は「ただの『遺体処理業』か」と吐露
東洋経済オンライン6/7(水)6:30
-
4
事業停止のアウトレットに給電期限、自主営業続けるテナント側「もどかしい」
読売新聞6/7(水)7:39
-
5
宅配便の「再配達有料化」で返品激増? ネットにはびこる間違いの数々、性悪説ばかりはイノベーションを阻む
Merkmal6/7(水)5:41
-
6
コスモ社長「村上さん側の主張は株主還元に終始」 「再エネ分離」迫る旧村上ファンド提案に猛反論
東洋経済オンライン6/7(水)6:00
-
7
「男性社員が育休を取りやすい会社」トップ100 企業支援も増え男性の育児参加が徐々に本格化
東洋経済オンライン6/7(水)5:10
-
8
自民・公明の激突「出来レース」説も囁かれる事情 早期解散絡む両党協議の裏に自民権力闘争の影
東洋経済オンライン6/7(水)8:30
-
9
苦戦の化学大手「雨のち晴れ」とはいかぬ理由 厳しい事業環境だからこそ得られた収穫も
東洋経済オンライン6/7(水)5:40
-
10
23年世界成長、2.1%に上げ=米欧利上げや信用不安、来年も影響―世銀
時事通信6/6(火)22:39
経済 新着ニュース
-
日経平均株価 4営業日連続でバブル後最高値更新 一時3万2600円台
TBS NEWS DIG6/7(水)9:06
-
東証続伸、バブル後高値を一時突破
共同通信6/7(水)9:05
-
為替相場 7日(日本時間 9時)
共同通信6/7(水)9:00
-
コロナ禍で注目された「地方移住」は進んでいるのか?
Wedge6/7(水)9:00
-
英中銀、200億ポンドの社債売却プログラムを完了
ロイター6/7(水)8:58
-
米アップル、ARヘッドセットの新興ミラを買収=報道
ロイター6/7(水)8:32
-
大手企業のCVC活動を一括把握【CVC トレンドレポート vol.2】
TECHBLITZ6/7(水)8:30
-
自民・公明の激突「出来レース」説も囁かれる事情 早期解散絡む両党協議の裏に自民権力闘争の影
東洋経済オンライン6/7(水)8:30
-
テスラ「モデル3」実質価格が加州でトヨタ「カムリ」以下に、税額控除条件達成などで
ロイター6/7(水)8:22
-
今日の為替市場ポイント:新たなドル売り材料が提供されない場合、ドルは下げ渋る可能性も
FISCO 株・企業報6/7(水)8:10
総合 アクセスランキング
-
1
「失格は不当」プロテニス選手協会が声明
tennis365.net6/7(水)1:53
-
2
NHK松尾剛アナ退局 55歳早期制度で独立意向なし「おはよう日本」「サンデースポーツ」幅広い世代で人気
スポーツ報知6/7(水)4:00
-
3
加藤未唯組の失格主張ペアが敗退…ブズコバ、ソリベストルモ組、準々決勝でストレート負け
スポーツ報知6/6(火)21:28
-
4
鈴木京香を献身サポートする“同棲中”の長谷川博己、病院で目撃された“深刻表情”の駆け込み姿
週刊女性PRIME6/6(火)21:00
-
5
爆笑問題・太田光、松本人志・オリラジ中田騒動に「仲裁した方がいいのかな?」 率直な思いも「タブーにするとつまらない」
ORICON NEWS6/7(水)1:19
-
6
【中日】落合博満氏の〝大砲育成論〟が物議 OBは「自身で育て上げたバッターはいない」と指摘
東スポWEB6/7(水)5:00
-
7
国連事務総長、ウクライナのダム破壊は「戦争が与える恐ろしい代償」
朝日新聞6/7(水)3:30
-
8
キスマイ北山宏光に2つの「退所フラグ」 Xデーは今秋か
東スポWEB6/7(水)5:00
-
9
ヒロミ 中居正広から怒られた…一緒にゴルフ中も思わず“目移り”して「どういうことですか!」
スポニチアネックス6/6(火)21:46
-
10
桃井かおりがロスから緊急帰国「超特急東京滞在10日間」家族の手術に立ち会う
日刊スポーツ6/7(水)5:30
くらしのランキング

東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
五反田のカフェ『TONER』のコーヒーとスイーツ、酒に和食。人も動物も入り混じる唯一無二のカラー
さんたつ by 散歩の達人6/7(水)8:30
-
まことお兄さん「子どもに関わる仕事を続けたい」初ミュージカルに挑む思いとは?/「親戚みたい」だいすけお兄さんとの化学反応に期待【インタビュー】
Walkerplus6/7(水)7:00
-
赤坂に「USHIYA KITCHEN」 「日常の中の非日常」をコンセプトに
みんなの経済新聞ネットワーク6/7(水)7:00
-
児童手当を拡充する一方で扶養控除縮小へ…“産み控え”の懸念も
TOKYO MX+(プラス)6/7(水)6:50
-
新中野駅近くに居酒屋「むじゃき」 鹿児島食材中心にカツオのわら焼きも
みんなの経済新聞ネットワーク6/7(水)6:33
特集
注目記事
-
大学生がTシャツ数十枚購入、イベントで着用後に大量返品=店側のとった「対応」が違法の可能性―中国
レコードチャイナ6/7(水)0:00
-
劣勢ドコモ、巻き返し策は「サブブランド」創設か 格安スマホ子会社を合併、次の一手への布石?
東洋経済オンライン6/7(水)5:30
-
ネット葬儀の価格破壊で「下請け」業者は悲鳴 零細業者は「ただの『遺体処理業』か」と吐露
東洋経済オンライン6/7(水)6:30
-
事業停止のアウトレットに給電期限、自主営業続けるテナント側「もどかしい」
読売新聞6/7(水)7:39
-
宅配便の「再配達有料化」で返品激増? ネットにはびこる間違いの数々、性悪説ばかりはイノベーションを阻む
Merkmal6/7(水)5:41
-
コスモ社長「村上さん側の主張は株主還元に終始」 「再エネ分離」迫る旧村上ファンド提案に猛反論
東洋経済オンライン6/7(水)6:00
-
「男性社員が育休を取りやすい会社」トップ100 企業支援も増え男性の育児参加が徐々に本格化
東洋経済オンライン6/7(水)5:10
-
自民・公明の激突「出来レース」説も囁かれる事情 早期解散絡む両党協議の裏に自民権力闘争の影
東洋経済オンライン6/7(水)8:30
-
苦戦の化学大手「雨のち晴れ」とはいかぬ理由 厳しい事業環境だからこそ得られた収穫も
東洋経済オンライン6/7(水)5:40
-
23年世界成長、2.1%に上げ=米欧利上げや信用不安、来年も影響―世銀
時事通信6/6(火)22:39
-
韓国でテイクアウトしたスープから大量の虫、店主は「足がない」「みそかすだ」と言い張り物議
レコードチャイナ6/6(火)23:00
-
テスラ「モデル3」実質価格が加州でトヨタ「カムリ」以下に、税額控除条件達成などで
ロイター6/7(水)8:22
-
今日の為替市場ポイント:新たなドル売り材料が提供されない場合、ドルは下げ渋る可能性も
FISCO 株・企業報6/7(水)8:10
-
ADR日本株ランキング〜トヨタ自など全般買い優勢、シカゴは大阪比225円高の32645円〜
FISCO 株・企業報6/7(水)7:39
-
6日の米国市場ダイジェスト:米国株式市場は小反発、FOMC控え様子見姿勢
FISCO 株・企業報6/7(水)7:40
-
発売1週間で受注100台超え、カワサキモータースが投入した電動3輪車の性能
ニュースイッチ6/7(水)6:01
-
ナスダック 6日終値
共同通信6/7(水)7:50
-
携帯ショップの撤退続く、ドコモ店はソフトバンク店よりも少なく
M&A Online6/7(水)6:30