文字サイズ

【予報士解説】台風1号北上“警報級大雨”いつどこで?東京でも土砂崩れや冠水の恐れ

26日、発生した台風1号。発達しながら北上し、列島に警報級の大雨をもたらす恐れがあります。

■台風1号北上中 列島に“警報級”大雨の恐れ

吹き荒れる風とともに、大きく揺れる街路樹。横殴りの雨が地面を叩きつけています。
(フィリピン レイテ島)「みなさん、これが台風です」
フィリピンで大雨をもたらした熱帯低気圧は26日、台風1号に。統計史上7番目の遅さでの発生となりましたが、いきなり日本列島に影響が出る可能性も。台風1号は発達しながら北上し、今後、暴風域をともなって、沖縄の南の海上まで進む予想です。
台風本体が遠くにあっても注意が必要です。思い返されるのは去年のほぼ同じ時期に発生した台風2号です。台風北上によって湿った空気が梅雨前線を刺激、本州でも記録的な大雨となり、各地で被害が相次ぎました。全国で6人が亡くなり、1万棟以上の建物が床下浸水などの被害を受けました。週明けは水曜日にかけて大雨になり、特に九州から関東にかけ雨量がまとまり、警報級となる恐れが出てきています。

続きを読む
主要なニュースをもっと見る
社会のニュースをもっと見る
経済のニュースをもっと見る
政治のニュースをもっと見る
国際・科学のニュースをもっと見る
エンタメのニュースをもっと見る
スポーツのニュースをもっと見る
トレンドのニュースをもっと見る
生活術のニュースをもっと見る
地域のニュースをもっと見る

社会 アクセスランキング

ランキングの続きを見る

社会 新着ニュース

新着ニュース一覧へ

総合 アクセスランキング

ランキングの続きを見る

くらしのランキング

powered by goo くらしのランキングの続きを見る

東京 新着ニュース

東京の新着ニュースをもっと見る

東京 コラム・街ネタ

東京のコラム・街ネタをもっと見る

注目記事

記事検索

トップへ戻る