衆院「10増10減」法を公布 政府、来月28日施行
共同通信
政府は28日、衆院小選挙区定数「10増10減」を反映した改正公選法を公布した。12月28日に施行。同日以降に全国一斉で実施される衆院選から新区割りが適用される。区割り改定対象は25都道府県の140選挙区でいずれも過去最多となる。
政治 アクセスランキング
-
1
「女性ゼロ」の地方議会14% 遠い均等、1人以下38%
共同通信2/5(日)6:05
-
2
【速報】木原官房副長官「信頼回復に取り組んでいく」 LGBT「見るのも嫌だ」発言・荒井元秘書官更迭めぐり
TBS NEWS DIG2/5(日)9:17
-
3
岸田総理「言語道断の発言」 “キーマン”の荒井総理秘書官を更迭 「見るのも嫌だ」などのLGBT差別発言で
TBS NEWS DIG2/5(日)6:56
-
4
大阪知事選に谷口氏が立候補へ 維新に対抗 市長選は自民・北野氏
産経新聞2/4(土)23:07
-
5
大阪府知事選、法学者の谷口真由美氏が出馬へ…維新に対抗する政治団体の要請で
読売新聞2/4(土)23:28
-
6
岸田日誌4日(土)
産経新聞2/5(日)5:00
-
7
総務省、IT人材確保で民間人材サービス会社とタッグ…地方自治体のDX化推進
読売新聞2/5(日)5:00
-
8
官邸中枢、人権意識乏しさ露呈=岸田首相答弁発端、保守派配慮か
時事通信2/4(土)17:28
-
9
差別発言が出たオフレコ取材とは 意義大きい場合は交渉し実名報道も
朝日新聞2/4(土)21:38
-
10
〈差別発言で進退問題に〉「お巡りは高卒だろ」と吠え…荒井勝喜・岸田首相秘書官の息子が警察トラブル
文春オンライン2/4(土)1:15
政治 新着ニュース
-
木原氏、差別発言で更迭「深刻」 信頼回復に努力、NHK番組で
共同通信2/5(日)10:47
-
愛知県知事選、10時現在の投票率3・19%…前回より0・6ポイント低い
読売新聞2/5(日)10:41
-
衆院2区補選へ向け 自民県連が公募
朝日新聞デジタル2/5(日)10:15
-
物価の安定的・持続的上昇が大切と木原氏
共同通信2/5(日)10:03
-
大阪維新、次のスター発掘狙った「ASAYAN」戦略は不発? 「ポスト松井」担う吉村府知事、勝敗ラインを設定した真意とは
47リポーターズ2/5(日)10:00
-
信頼回復に取り組むと木原副長官
共同通信2/5(日)9:59
-
【速報】木原官房副長官「信頼回復に取り組んでいく」 LGBT「見るのも嫌だ」発言・荒井元秘書官更迭めぐり
TBS NEWS DIG2/5(日)9:17
-
岸田総理「言語道断の発言」 “キーマン”の荒井総理秘書官を更迭 「見るのも嫌だ」などのLGBT差別発言で
TBS NEWS DIG2/5(日)6:56
-
「女性ゼロ」の地方議会14% 遠い均等、1人以下38%
共同通信2/5(日)6:05
-
岸田日誌4日(土)
産経新聞2/5(日)5:00
総合 アクセスランキング
-
1
松本人志、さんまも! EXIT兼近を吉本興業が全力で〝守る〟裏事情
東スポWEB2/5(日)5:15
-
2
2児のママ・武井咲、29歳最新ショットが「美しすぎ」 桐谷美玲と2ショも反響…夫はTAKAHIRO
スポーツ報知2/5(日)7:57
-
3
【速報】中国の偵察気球 アメリカ軍が撃墜 米領海内に落下か
FNNプライムオンライン2/5(日)6:37
-
4
Koki,の誕生日を家族が祝福 父の木村拓哉は重ね合わせた手の写真で「おめでとう!20歳。」
スポニチアネックス2/5(日)1:23
-
5
人気絶頂で姿を消した美人タレント、ママになった31歳の姿!現在は派遣社員…5年前に結婚
スポーツ報知2/5(日)7:28
-
6
男女2人死亡、女性には刺し傷 大阪・枚方のマンション
共同通信2/5(日)1:28
-
7
「実は双子の芸能人」橋本環奈、ローラ、ROLANDも
クランクイン!2/5(日)6:30
-
8
三笘薫がまたしても土壇場で大仕事!87分に圧巻の3戦連発弾をヘッドで叩き込み、ブライトンを1−0勝利に導く
SOCCER DIGEST Web2/5(日)1:55
-
9
桐谷美玲「何年振りにセルフィー…嬉し恥ずかし」 “猫目姉妹”武井咲と華やか2ショット写真
日刊スポーツ2/5(日)5:30
-
10
11連覇か六冠か、渡辺明名人に藤井聡太竜王が挑戦…棋王戦長野できょう開幕
読売新聞2/5(日)1:40
くらしのランキング

東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
特集
注目記事
-
「女性ゼロ」の地方議会14% 遠い均等、1人以下38%
共同通信2/5(日)6:05
-
【速報】木原官房副長官「信頼回復に取り組んでいく」 LGBT「見るのも嫌だ」発言・荒井元秘書官更迭めぐり
TBS NEWS DIG2/5(日)9:17
-
岸田総理「言語道断の発言」 “キーマン”の荒井総理秘書官を更迭 「見るのも嫌だ」などのLGBT差別発言で
TBS NEWS DIG2/5(日)6:56
-
大阪知事選に谷口氏が立候補へ 維新に対抗 市長選は自民・北野氏
産経新聞2/4(土)23:07
-
大阪府知事選、法学者の谷口真由美氏が出馬へ…維新に対抗する政治団体の要請で
読売新聞2/4(土)23:28
-
岸田日誌4日(土)
産経新聞2/5(日)5:00
-
総務省、IT人材確保で民間人材サービス会社とタッグ…地方自治体のDX化推進
読売新聞2/5(日)5:00
-
官邸中枢、人権意識乏しさ露呈=岸田首相答弁発端、保守派配慮か
時事通信2/4(土)17:28
-
差別発言が出たオフレコ取材とは 意義大きい場合は交渉し実名報道も
朝日新聞2/4(土)21:38
-
〈差別発言で進退問題に〉「お巡りは高卒だろ」と吠え…荒井勝喜・岸田首相秘書官の息子が警察トラブル
文春オンライン2/4(土)1:15
-
大阪知事選に谷口真由美氏出馬へ 市長選の北野妙子氏と8日にも会見
毎日新聞2/4(土)20:30
-
首相、差別発言の秘書官更迭へ 性的少数者巡り、野党は責任追及
共同通信2/4(土)12:54
-
仁義なき市長選 終わらぬ麻生太郎氏vs武田良太氏 北九州市を舞台に繰り広げられる因縁対決の行方は
AERA dot.2/4(土)17:00
-
更迭の荒井首相秘書官「同性婚、社会変わる」 発言要旨と詳報
毎日新聞2/4(土)19:24
-
「国民におわび」 議員辞職する岸信夫氏コメント全文
産経新聞2/3(金)17:50
-
危ない橋も渡る「介入派」、霞が関では異色の経歴 更迭の荒井秘書官
朝日新聞2/4(土)16:45
-
差別発言の荒井秘書官更迭 岸田首相「任命責任感じる」
毎日新聞2/4(土)19:42
-
「大きくなってごめんね」11歳の涙 障害福祉にも「所得制限」の壁
朝日新聞2/3(金)20:30
-
オフレコ取材報道の経緯 性的少数者傷つける発言「重大な問題」
毎日新聞2/4(土)20:48
-
岸田首相が差別発言の荒井秘書官を更迭
共同通信2/4(土)16:26
-
野党、共生社会への本気度追及 与党は国会影響を懸念
共同通信2/4(土)17:54
-
「総理はなくなるぞ」高市早苗大臣がつまずいた奈良県知事選候補者選び 永田町の駆け引きの行方
AERA dot.2/3(金)17:00
-
国民民主が千葉で定期大会 玉木代表、補選の候補者調整「しない」
産経新聞2/4(土)21:50
-
首相、N分N乗は「留意点ある」 少子化対策の目玉巡り
共同通信2/4(土)19:06
-
北海道知事選 元衆院議員の池田真紀氏が出馬を正式表明
産経新聞2/4(土)12:35
-
装備品利益率、最大15%に=企業撤退防止へ防衛省
時事通信2/4(土)16:25
-
丹下健三が設計した「船の体育館」解体へ 特徴的な「つり屋根構造」
朝日新聞デジタル2/4(土)10:00
-
原発回帰、疑問解消せず=はぐらかす岸田首相、腰引ける野党
時事通信2/4(土)15:31
-
出産一時金50万円に増額、財源は75歳以上の負担増で確保…健康保険法改正案
読売新聞2/4(土)9:54
-
荒井秘書官の差別発言に岸田首相「言語道断」…異例の更迭で政権に更なる打撃
読売新聞2/4(土)19:20
-
大阪ダブル選、知事選に谷口真由美氏 市長選には北野市議が出馬へ
朝日新聞2/4(土)18:00
-
国会では「N分N乗方式」が急浮上。子どもが多いと負担軽減の一方で「恩恵は限定的」との声も【news23×久保田智子編集長】
TBS NEWS DIG2/4(土)1:11
-
首相、福井で無人車に試乗 「スムーズな運転だった」
共同通信2/4(土)20:24
-
県のコロナ対策、評価と課題と 検証報告まとまる
朝日新聞デジタル2/4(土)11:00
-
「7万円もらえたら3人目も大歓迎!」児童手当の“所得制限撤廃論”なぜ今?リアルな声から考える育児に必要な費用
TBS NEWS DIG2/3(金)19:50
-
北海道知事選に前衆院議員が立候補表明、立民などが支援…事実上の与野党対決に
読売新聞2/4(土)22:16
-
“キラキラネーム”一定のルール設ける案 「太郎」と書いて「マイケル」と読むのは… “線引き”はどこに?
日テレNEWS2/3(金)19:46
-
ハザードマップに赤ゾーン記載せず 山形県鶴岡市、昨年末土砂崩れ
産経新聞2/3(金)20:01
-
菅氏、河野氏は「愚直」 萩生田氏は「度胸」
産経新聞2/4(土)0:40
-
性的少数者「見るのも嫌」 首相秘書官、撤回し謝罪
共同通信2/4(土)1:04
-
後任の伊藤氏 主要政策に精通する平成6年入省のエース
産経新聞2/4(土)18:57
-
秘書官の差別発言、野党は徹底追及へ 自民内にも「国会荒れる」懸念
朝日新聞2/4(土)19:27
-
岸田首相が荒井秘書官を更迭 性的少数者や同性婚をめぐり差別発言
朝日新聞2/4(土)16:30
-
菅前首相、河野太郎氏と萩生田光一氏を「将来の首相候補」
朝日新聞2/4(土)6:00