同時検査キットの市販を決定 新型コロナとインフル、厚労省
共同通信
新型コロナウイルスとインフルエンザの感染の有無を同時に調べる検査キットに関し、厚生労働省は28日、医療用を一般用にして薬局やインターネットで市販することを決めた。同日開かれた厚労省の医療機器・体外診断薬部会が販売に関するガイドライン案を了承した。今後、メーカーが国に製品の承認申請をし、12月にも市販が始まる。
あわせて読む
政治 アクセスランキング
-
1
パートの「年収130万円の壁」、岸田首相「制度を見直す」
読売新聞2/1(水)11:22
-
2
田原総一朗「“だめ首相”森喜朗元首相が自民党瓦解を食い止めている」
AERA dot.2/1(水)6:00
-
3
岸田首相長男お土産問題「あしき慣習が今でも」と専門家 ネクタイは最低ランク、派閥の長は?
AERA dot.2/1(水)7:00
-
4
「130万円の壁」見直し検討=衆院予算委で岸田首相
時事通信2/1(水)12:09
-
5
岸田家にとって「政治家は家業」同然…外遊先で“観光三昧”の「翔太郎秘書官」を待ち受ける苦難
デイリー新潮2/1(水)12:22
-
6
立憲・安住氏「失われた10年検証」と表明 少子化対策など6分野
毎日新聞2/1(水)12:32
-
7
「年収の壁」問題、対応策を検討 首相表明、衆院予算委
共同通信2/1(水)10:52
-
8
高市早苗氏と稲田朋美氏の力関係が再び逆転? 高市氏の求心力が低下…「杉田水脈は稲田に乗り換えた」との声も
デイリー新潮2/1(水)5:56
-
9
松野氏、対中水際対策「柔軟に」 コロナ感染状況を注視
共同通信2/1(水)12:12
-
10
円谷英二監督の故郷に「特撮文化推進係」 ロケ誘致や人材育成も
朝日新聞デジタル2/1(水)12:57
政治 新着ニュース
-
仙台市の来年度予算案、一般会計6000億円超 過去最大
産経新聞2/1(水)14:06
-
【速報】岸田総理、翔太郎氏人事について「政治家としての活動をより知る人物を採用することは意味がある」
TBS NEWS DIG2/1(水)13:53
-
元官房副長官・石原信雄氏(96)死去 7つの内閣支え
日テレNEWS2/1(水)13:50
-
大阪市長選に自民・北野市議が出馬検討
産経新聞2/1(水)13:41
-
日銀の国債買い入れ、最大の23兆円=1月、金利抑制で
時事通信2/1(水)13:23
-
円谷英二監督の故郷に「特撮文化推進係」 ロケ誘致や人材育成も
朝日新聞デジタル2/1(水)12:57
-
立憲民主党 少子化対策など「失われた10年」検証チーム発足へ
TBS NEWS DIG2/1(水)12:57
-
首相、教団との接点で対応検討 自民党地方議員巡り
共同通信2/1(水)12:54
-
立民、「失われた10年PT」設置へ
時事通信2/1(水)12:35
-
フィリピン大統領、8日に訪日 就任後初 首脳会談を実施
毎日新聞2/1(水)12:33
総合 アクセスランキング
-
1
スシローでも迷惑行為、しょうゆボトルなめる動画…警察に被害届を出し謝罪受け入れ拒否
読売新聞2/1(水)11:32
-
2
宮台真司さん切りつけ事件の容疑者とみられる41歳男、昨年末に死亡
朝日新聞2/1(水)9:51
-
3
産後2か月で妊娠の元アイドル、1歳長男が国指定難病の疑いで検査…妊娠中「ダウン症の可能性50%」の診断
スポーツ報知2/1(水)7:33
-
4
EXIT・兼近大樹「未成年を堕胎させたは本当?」「なぜ更生できた?」“過去の闇”に回答しSNSで議論勃発
週刊女性PRIME2/1(水)10:22
-
5
「ナイナイ」矢部の妻・青木裕子、39歳の今…ハイブラの私服姿が「美しい」と反響!7歳息子も顔出し
スポーツ報知2/1(水)5:55
-
6
こんまりの「子育て優先で片づけ諦め」発言で際立つ“学び直し支援”岸田首相の育児への無理解
女性自身2/1(水)6:00
-
7
タレント・安藤遥さん 一般男性との結婚&おめでたを報告「感謝の気持ちを大切に、より精進して参ります」
TBS NEWS DIG2/1(水)11:25
-
8
「スシロー」迷惑行為で当事者からの謝罪明かす「引き続き刑事、民事の両面から厳正に対処」
日刊スポーツ2/1(水)11:25
-
9
パートの「年収130万円の壁」、岸田首相「制度を見直す」
読売新聞2/1(水)11:22
-
10
これができないと孤独な老後が待ち受ける…75歳・弘兼憲史が「60代になったら徹底すべし」と説く会話中の態度
プレジデントオンライン2/1(水)9:15
くらしのランキング

東京 新着ニュース
-
渋谷区内で「渋谷ジェンダー映画祭」初開催 「若者」テーマに5作品
みんなの経済新聞ネットワーク2/1(水)12:47
-
品川区内6駅巡る「しながわ鉄道ラリー」開催 鉄道開業150周年で企画
みんなの経済新聞ネットワーク2/1(水)12:27
-
17歳で芸歴14年の芸人が挑戦する新しい芸とは… 浅草拠点に活動の石黒ヨンペイさん「死ぬまで舞台立つ」
東京新聞2/1(水)12:00
-
「5時に夢中!」松田ゆう姫&ヒコロヒーがちまたの話題を斬る!「マスクギャップに慣れておこう系」クイズコーナー
TOKYO MX+(プラス)2/1(水)11:55
-
西新宿で食事と薬をデリバリー 2台のロボットが自動配送
TOKYO MX NEWS2/1(水)11:30
東京 コラム・街ネタ
-
渋谷区内で「渋谷ジェンダー映画祭」初開催 「若者」テーマに5作品
みんなの経済新聞ネットワーク2/1(水)12:47
-
品川区内6駅巡る「しながわ鉄道ラリー」開催 鉄道開業150周年で企画
みんなの経済新聞ネットワーク2/1(水)12:27
-
「5時に夢中!」松田ゆう姫&ヒコロヒーがちまたの話題を斬る!「マスクギャップに慣れておこう系」クイズコーナー
TOKYO MX+(プラス)2/1(水)11:55
-
稲城で「東京ジャイアンツタウン」計画 国内初の水族館一体型球場へ
みんなの経済新聞ネットワーク2/1(水)11:30
-
福岡の無垢材家具メーカーが神楽坂に東京初出店 無垢材の魅力伝える
みんなの経済新聞ネットワーク2/1(水)11:00
特集
注目記事
-
パートの「年収130万円の壁」、岸田首相「制度を見直す」
読売新聞2/1(水)11:22
-
田原総一朗「“だめ首相”森喜朗元首相が自民党瓦解を食い止めている」
AERA dot.2/1(水)6:00
-
岸田首相長男お土産問題「あしき慣習が今でも」と専門家 ネクタイは最低ランク、派閥の長は?
AERA dot.2/1(水)7:00
-
「130万円の壁」見直し検討=衆院予算委で岸田首相
時事通信2/1(水)12:09
-
岸田家にとって「政治家は家業」同然…外遊先で“観光三昧”の「翔太郎秘書官」を待ち受ける苦難
デイリー新潮2/1(水)12:22
-
立憲・安住氏「失われた10年検証」と表明 少子化対策など6分野
毎日新聞2/1(水)12:32
-
「年収の壁」問題、対応策を検討 首相表明、衆院予算委
共同通信2/1(水)10:52
-
高市早苗氏と稲田朋美氏の力関係が再び逆転? 高市氏の求心力が低下…「杉田水脈は稲田に乗り換えた」との声も
デイリー新潮2/1(水)5:56
-
松野氏、対中水際対策「柔軟に」 コロナ感染状況を注視
共同通信2/1(水)12:12
-
円谷英二監督の故郷に「特撮文化推進係」 ロケ誘致や人材育成も
朝日新聞デジタル2/1(水)12:57
-
大阪市長選に自民・北野市議が出馬検討
産経新聞2/1(水)13:41
-
フィリピン大統領、8日に訪日 就任後初 首脳会談を実施
毎日新聞2/1(水)12:33
-
立民、「失われた10年PT」設置へ
時事通信2/1(水)12:35
-
首相、教団との接点で対応検討 自民党地方議員巡り
共同通信2/1(水)12:54
-
生活保護申請、7カ月連続増
共同通信2/1(水)10:19
-
ニッポン放送・飯田浩司のそこまで言うか! 岸田首相の「異次元の少子化対策」 小手先でなく社会を変えるような野心的挑戦を 女性が割を食う仕組みは是正すべき
夕刊フジ2/1(水)11:00
-
石原元官房副長官は1月29日に多臓器不全で死去 松野長官、明かす
産経新聞2/1(水)11:50
-
細田議長は自身の判断で対応すべきだと首相
共同通信2/1(水)12:18
-
大阪市長選に自民・北野妙子市議が出馬意向 「非維新」結集目指す
毎日新聞2/1(水)5:00
-
ニュース裏表 安積明子 岸田首相長男の翔太郎氏「公私混同疑惑」 問われる政務秘書官の〝資質〟 まず地元の選挙区に帰り有権者の声を聞くべき
夕刊フジ2/1(水)6:30
-
山口県議選、47議席めぐり57人が立候補準備
朝日新聞デジタル2/1(水)10:30
-
石原元官房副長官死去、96歳 7内閣の要、在職歴代3位
共同通信2/1(水)11:45
-
立憲民主党 少子化対策など「失われた10年」検証チーム発足へ
TBS NEWS DIG2/1(水)12:57
-
奈良県知事選、元生駒市長の山下真氏が維新公認で立候補表明
朝日新聞デジタル2/1(水)10:15
-
つくばの洞峰公園、市が茨城県から無償譲り受け検討 市長「前向き」
朝日新聞デジタル2/1(水)10:45
-
岸田総理「少子化対策の中心的役割は地方自治体」 立憲、“失われた10年”政策検証チームを発足へ
TBS NEWS DIG2/1(水)11:45
-
「年収の壁」問題で対応策を検討と首相
共同通信2/1(水)10:10
-
同性婚は家族観が変わる課題と首相
共同通信2/1(水)12:06
-
野党乱立しそろわぬ足並み 「隙はある」と自民 衆院千葉5区補選
朝日新聞デジタル2/1(水)11:00
-
自民党地方議員と教団との接点で対応検討
共同通信2/1(水)12:05
-
6月投開票の青森県知事選 自民、立民とも対応に苦慮
河北新報2/1(水)6:00
-
「最強寒波」による交通事故、山口県で352件 4割が冬用装備なし
朝日新聞デジタル2/1(水)10:30
-
秋田県当初予算案 5825億円 2023年度、前年度比1%減
朝日新聞デジタル2/1(水)10:45
-
岸田首相「少子化対策」めぐり 自治体と連携強化の考え 衆院予算委員会
日テレNEWS2/1(水)11:48
-
【速報】フィリピン大統領 8日に訪日 首脳会談開催へ安全保障など協議へ
TBS NEWS DIG2/1(水)11:31
-
世界最大級、磁器の7段飾りがお迎え 4日から有田でひな祭り
朝日新聞デジタル2/1(水)10:30
-
元官房副長官・石原信雄氏(96)死去 7つの内閣支え
日テレNEWS2/1(水)13:50
-
比マルコス大統領が8〜12日に来日 岸田首相と会談へ
産経新聞2/1(水)11:55
-
政府、対中水際措置を当面継続
時事通信2/1(水)11:57
-
ミャンマー情勢「悪化の一途」=松野官房長官
時事通信2/1(水)11:58
-
石原信雄元官房副長官が死去
共同通信2/1(水)8:05
-
フィリピン大統領が8日来日
時事通信2/1(水)11:48
-
岸田総理、web3活用に意欲「どのような支援していくか考えていかなければ」
TBS NEWS DIG2/1(水)11:08
-
石原信雄氏死去=7内閣で官房副長官、96歳
時事通信2/1(水)10:41