首相、物価高対策の早期実行指示 春闘賃上げに期待
共同通信
岸田文雄首相は政府が6日開いた「物価・賃金・生活総合対策本部」に出席し、総合経済対策の裏付けとなる2022年度第2次補正予算の成立を受け、予算執行による電気料金の抑制など家計支援の迅速な実行を関係閣僚に指示した。「成長と分配の好循環は来年春の春闘の成果にかかっている」と述べ、物価高騰に見合った賃上げ実現に期待を示した。
政治 アクセスランキング
-
1
議員なり手不足感じる、63% 市区町村の16%が無投票選出
共同通信1/29(日)5:02
-
2
仙台市の郡市長が収支報告書を修正へ 「夫から上限超える寄付」指摘
朝日新聞デジタル1/29(日)9:00
-
3
郡仙台市長、上限超す寄付受ける 21年収支報告書 夫から500万円記載
河北新報1/29(日)6:00
-
4
「子育て罰」なくせる?次元の異なる“児童手当の拡充”は実現可能か
TBS NEWS DIG1/29(日)8:00
-
5
岸田日誌28日(土)
産経新聞1/29(日)5:00
-
6
政府「おわび」継承説明へ 韓国肩代わり案後押し
共同通信1/28(土)21:07
-
7
岸田首相「身内」に批判相次ぐ=長男秘書官と側近木原氏
時事通信1/28(土)14:16
-
8
岸田首相「育休中の学び直し」答弁に批判 「育児してない人の発想」
毎日新聞1/28(土)18:39
-
9
松野官房長官の政策秘書、酒気帯び運転容疑で摘発…週明けに辞職届提出へ
読売新聞1/28(土)19:58
-
10
立憲・安住氏、防衛増税「今国会で撤回させたい」
産経新聞1/28(土)20:29
政治 新着ニュース
-
皆川県議ら7人処分 自民党山梨県連
朝日新聞デジタル1/29(日)10:45
-
防衛予算増額なのに「要望反映されず」 厚木基地地元の大和市が訴え
朝日新聞デジタル1/29(日)10:45
-
老朽化・耐震不足、整備基本構想を策定
朝日新聞デジタル1/29(日)10:30
-
「地元では『女性議員』と言われなくなった」野田聖子氏が山口で講演
朝日新聞デジタル1/29(日)10:15
-
高校生が投票立会人になり選挙を体感 北九州市長選
朝日新聞デジタル1/29(日)10:15
-
旧正月に琉球舞踊や三線で親睦 福岡・沖縄県人会
朝日新聞デジタル1/29(日)10:15
-
野党からも批判噴出「れいわローテーション」に“当事者”は何を思うのか 長谷川ういこ氏が語る「本音」
AERA dot.1/29(日)10:00
-
津市、2月から順次112の行政手続きをオンライン化
朝日新聞デジタル1/29(日)10:00
-
FM三重の人気アナ、清田のぞみさんがe-Tax体験
朝日新聞デジタル1/29(日)10:00
-
仙台市の郡市長が収支報告書を修正へ 「夫から上限超える寄付」指摘
朝日新聞デジタル1/29(日)9:00
総合 アクセスランキング
-
1
路上の軽乗用車内で毛布にくるまった男性死亡 寒波の影響で凍死か 兵庫・高砂
神戸新聞1/28(土)23:10
-
2
TBSが社運賭ける堺雅人7月ドラマ 役所広司、阿部寛ら大物ズラリで異次元制作費
東スポWEB1/29(日)5:15
-
3
ストーカーっぽくて怖い…『101回目のプロポーズ』がまるで響かないZ世代の恋愛観
女性自身1/29(日)6:00
-
4
さんま 木村拓哉の苦悩「コンサートでSMAPの歌は歌えない」に助言していた!
東スポWEB1/28(土)23:50
-
5
打倒プーチン氏、肖像画燃やす=ロシア女性バンド新曲ビデオ
時事通信1/29(日)5:55
-
6
「全盛期に田舎に戻る」人気声優の決断、驚きの訳 安達勇人、地元で見つけた「本当の生きがい」
東洋経済オンライン1/29(日)6:00
-
7
山口俊、2月も自主トレ続行「家族に完全に背中を押されてます。やれるところまでやろうと」
スポーツ報知1/29(日)1:50
-
8
北アルプスで男性6人が遭難、体の一部が10センチの氷漬けで発見され…“吹雪の山”で相次いだ悲惨な事故
文春オンライン1/29(日)6:00
-
9
強盗疑いで大学生の男を逮捕 福岡・中央区
RKB1/29(日)7:06
-
10
京王線と衝突、男性死亡 自転車起こそうとしていたか
産経新聞1/29(日)0:20
くらしのランキング

東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
登校生とは呼ばないのに、なぜ不登校と呼ぶの? 学校システムを問う高校1年生の挑戦
ほ・とせなNEWS1/29(日)10:00
-
「どちらにしようかな♪」私と娘で歌詞が違う!? 640種類以上の「どっちの神様」サイト管理人に聞く地域の傾向
ほ・とせなNEWS1/29(日)9:00
-
アルバルク東京、新潟に勝利 短期加入・ボヤルキム選手は初ホームに「緊張」
みんなの経済新聞ネットワーク1/28(土)23:49
-
東直子×東かほり。生活の場「谷根千」で紡ぐ初共作 〜母と娘。ふたりは創作者〜
さんたつ by 散歩の達人1/28(土)18:00
-
みちょぱ、理想の結婚生活を告白!「イチャイチャよりはケラケラ」
TOKYO MX+(プラス)1/28(土)17:30
特集
注目記事
-
議員なり手不足感じる、63% 市区町村の16%が無投票選出
共同通信1/29(日)5:02
-
仙台市の郡市長が収支報告書を修正へ 「夫から上限超える寄付」指摘
朝日新聞デジタル1/29(日)9:00
-
郡仙台市長、上限超す寄付受ける 21年収支報告書 夫から500万円記載
河北新報1/29(日)6:00
-
「子育て罰」なくせる?次元の異なる“児童手当の拡充”は実現可能か
TBS NEWS DIG1/29(日)8:00
-
岸田日誌28日(土)
産経新聞1/29(日)5:00
-
政府「おわび」継承説明へ 韓国肩代わり案後押し
共同通信1/28(土)21:07
-
岸田首相「身内」に批判相次ぐ=長男秘書官と側近木原氏
時事通信1/28(土)14:16
-
岸田首相「育休中の学び直し」答弁に批判 「育児してない人の発想」
毎日新聞1/28(土)18:39
-
松野官房長官の政策秘書、酒気帯び運転容疑で摘発…週明けに辞職届提出へ
読売新聞1/28(土)19:58
-
立憲・安住氏、防衛増税「今国会で撤回させたい」
産経新聞1/28(土)20:29
-
立民・泉代表の「反撃能力」発言 夕刊フジ緊急アンケートでは95%超が「国際法違反ではない」と回答
夕刊フジ1/28(土)15:00
-
「G7までにノーマスクを」揺れた官邸 岸田総理決断の裏側
TBS NEWS DIG1/28(土)18:00
-
県職員に「どあほ」発言、県議に反省と再発防止求める警告書…「決して許すことできない」
読売新聞1/28(土)14:54
-
国内でコロナ感染減少傾向続く 5類移行にはなおハードル
産経新聞1/28(土)18:10
-
「岸田降ろし」もどこ吹く風 政権発足以降、最低の支持率でも岸田首相が強気でいられる理由
AERA dot.1/27(金)17:00
-
松野官房長官の政策秘書、酒気帯び運転で検挙 衆院に辞表提出へ
毎日新聞1/28(土)19:58
-
広がる選挙区、自民3人が神経戦=1減も将来戻る可能性―衆院・岡山
時事通信1/28(土)14:26
-
岸田首相「異次元の少子化対策」に独身研究家が「効果なし」と怒りの大反論
AERA dot.1/28(土)10:00
-
ワクチン接種「接種は自己負担なく」岸田首相
日テレNEWS1/27(金)18:32
-
首相長男の公用車利用追及 立民幹部、衆院予算委で
共同通信1/28(土)18:37
-
マスク「屋内外問わず個人判断」5月に「5類」決定
産経新聞1/27(金)18:58
-
医療体制や負担「3月上旬めどに具体化」 コロナ5類移行で首相
毎日新聞1/27(金)18:55
-
岸田首相「正々堂々」に疑問符=防衛・原発、正面から答えず
時事通信1/27(金)18:09
-
新型コロナ「5類」引き下げは5月8日から 岸田首相が表明
毎日新聞1/27(金)18:29
-
「ビッグベンには行ったのか?」立憲 岸田総理長男の“外遊中の観光”報道で質問状
TBS NEWS DIG1/27(金)19:53
-
岸田首相の長男・翔太郎秘書官、欧米同行で“観光報道” 木原副長官「不適切な行動なかった」
日テレNEWS1/27(金)21:56
-
元海上自衛隊現場トップが「防衛費増額」を痛烈批判 「岸田首相の施政方針演説は50点以下」
AERA dot.1/27(金)17:00
-
コロナ5類移行に伴う医療費の公費負担「期限を区切って継続」 岸田首相
日テレNEWS1/27(金)20:27
-
茂木氏「児童手当の所得制限撤廃を」発言、議場どよめく…実現へのアドバルーンか
読売新聞1/28(土)9:22
-
利上げ幅、0.25%に縮小へ=インフレ峠越える―米FRB
時事通信1/28(土)15:05
-
「73歳定年制」の堅持を要請 自民党の青年局、幹事長に
共同通信1/27(金)19:08
-
世界水泳追加経費45億、福岡市長が釈明 「ぎりぎりまで頑張る」
毎日新聞1/28(土)8:00
-
「自治体として存続させるためには」財政破綻の夕張市、直面した現実
朝日新聞1/28(土)17:00
-
松野長官の秘書、酒気帯び運転 千葉県警摘発、辞表提出へ
共同通信1/28(土)21:22
-
参院議長、ガーシー氏に出席要求へ=応じなければ懲罰手続き
時事通信1/27(金)19:40
-
公明・山口氏「何が何でも勝ち抜きたい」 統一地方選へ結束確認
産経新聞1/28(土)15:42
-
岸田首相長男行動、予算委で追及=立民・安住氏
時事通信1/28(土)16:48
-
共産〝エース〟田村智子氏の見解は…党首公選と盗撮
産経新聞1/27(金)19:00
-
欠席続くガーシー議員 30日にも「出席」求める“書面”出される見通し 国会欠席も「歳費」は支給…
日テレNEWS1/27(金)19:01
-
高速道路の無料化、事実上棚上げ 有料2115年まで
産経新聞1/28(土)18:00
-
れいわが初の代表質問 ALS患者の舩後議員、PCで読み上げ
毎日新聞1/27(金)16:10
-
北海道知事選 鈴木直道氏が再選出馬を正式表明 「果敢に挑戦」
毎日新聞1/28(土)19:53
-
首相の長男巡り、資料提出を要求 立民、外遊中の公用車利用で
共同通信1/27(金)18:17
-
ニュースの核心 韓国「核武装」議論、日本ではマスコミさえもスルー 軍事的威嚇を受け続ける日本は大丈夫なのか 米シンクタンク提言「日米韓+英仏『多国間の核の傘』」
夕刊フジ1/28(土)10:00