文字サイズ

プロ野球「成績不振」でもなぜか“クビ”にならない選手は一体何が違うのか?

巨人から自由契約となった山口俊投手
巨人から自由契約となった山口俊投手

経験重視の“捕手”は切られづらい

 2月1日のキャンプインで、各球団の補強もひと段落したようだが、山口俊(前巨人)や増井浩俊(前オリックス)、倉本寿彦(前DeNA)といった、実績がありながら、いまだに今季の去就が決まらない選手もいる。その一方で、ここ数年の成績が芳しくないにもかかわらず、不思議となかなか自由契約とならない選手がいることもまた事実である。主な顔ぶれと、昨年の成績を本記事の文末に「一覧表」として並べている。ある意味で“生存能力の高い選手”は、他の選手とは何が違うのだろうか、探ってみた【西尾典文/野球ライター】

続きを読む
主要なニュースをもっと見る
社会のニュースをもっと見る
経済のニュースをもっと見る
政治のニュースをもっと見る
国際・科学のニュースをもっと見る
エンタメのニュースをもっと見る
スポーツのニュースをもっと見る
トレンドのニュースをもっと見る
生活術のニュースをもっと見る
地域のニュースをもっと見る

スポーツ アクセスランキング

ランキングの続きを見る

スポーツ 新着ニュース

新着ニュース一覧へ

総合 アクセスランキング

ランキングの続きを見る

くらしのランキング

powered by goo くらしのランキングの続きを見る

東京 新着ニュース

東京の新着ニュースをもっと見る

東京 コラム・街ネタ

東京のコラム・街ネタをもっと見る

注目記事

記事検索

トップへ戻る