一品一品に技が光る沖縄食材を生かしたフレンチコース「伴山カフェ」(南城市)

アゲアゲめし、今回のテーマは「南城市ドライブ」。紹介するのは南城市知念にある「伴山カフェ」。こちらは日本最南端の美術館「南城美術館」に併設されたカフェ。美術館の常設展示場は居住空間をそのまま使っていて、とってもアットホーム。国内外のアーティストの作品が50点以上展示されていて、中にはピカソやダリの作品も。

そして隣にあるのが「伴山カフェ」。1階もおしゃれだけど、2階に上がると太平洋を一望できるテラスもある。

沖縄とフレンチの融合!「琉球フレンチスペシャルコース」

嘉数ゆり

はあ、もう豪華ですね!

大川豊治

お腹すいた。おいしそう

琉球フレンチスペシャルコース(2,480円・税込)

器もきれいなフレンチのコース料理からデザートと内容も充実。

まずは食前ドリンクから

大川豊治

あ、おいしい!

嘉数ゆり

おいしすぎて一気のみしちゃった!

嘉数ゆり

シークヮーサーのちょっと酸味と、マンゴーの甘さがしっかりあるので。すっきりと飲みやすいですね

大川豊治

これ一気に飲んだ方がいいのかな?

お店の人

ハイ

嘉数ゆり

良かった。私正解だったんだ(笑)

シークヮーサーの酸味はあるけど、マンゴーとハチミツの甘さがちょうどいい感じに。これは食欲をそそる。

続いてスープを

嘉数ゆり

オシャレな味!

大川豊治

まじでオシャレだね

嘉数ゆり

オシャレだよね。ニンジンとタマネギの味もしっかりあるし

大川豊治

カボチャのとろみも

嘉数ゆり

とろみもしっかりあるんですけど、すべてにおいてオシャレ

大川豊治

おいしい。どんな調味料を使ってるんだろう?

お店の人

塩とナツメグ

嘉数ゆり

ナツメグが入ってるんですね

このスープは素材のおいしさが生きている。カボチャの甘みとコク、タマネギの旨み、ニンジンの香り、これが一体となって上品なおいしさに。上には牛乳で作ったカプチーノがかかっているので、さらにまろやかに。

サラダの中のキッシュを

大川豊治

うまい!最高!

嘉数ゆり

このキッシュ自体は甘さがしっかりありますよね

大川豊治

味がある

嘉数ゆり

卵の味ですよね。おいしいです

お店の人

ありがとうございます

大川豊治

卵とベーコンが入ってる

お店の人

ベーコンとゴーダチーズとパセリ、生クリーム、牛乳です

嘉数ゆり

すごくクリーミーでおいしくて、かんだ瞬間のタルトかな

大川豊治

タルトのちょっとした生地の硬さと、上に乗ってる卵の柔らかさがすごく絶妙

とろけるような食感で、卵の風味が濃厚。ベーコンのほのかな塩味もあって、これがタルト生地とよく合う。

メインディッシュ

大川豊治

これおいしい!

嘉数ゆり

これまたお魚もおいしい1

大川豊治

トヨセボン!トヨセボン!

嘉数ゆり

出ましたトヨセボン!初めてきいた(笑)

大川豊治

あはは(笑)
俺も初めて言った。おいしい

嘉数ゆり

なんのお魚でした?

お店の人

真鯛です。安座間のビーチ

大川豊治

地元で取れてるんだ

嘉数ゆり

真鯛自体も味がしっかりしてる気がするんですけど、こちらにも味付けはされてますか?

お店の人

塩、コショウ、オリーブオイルだけ

嘉数ゆり

そうなんですね

魚は地元で水揚げされた真鯛。塩とコショウをふり、オリーブオイルをかけてグリルしている。皮目からしっかり焼いているので香ばしく、身はふっくら。真鯛は皮までおいしい。

ドフィノワ

大川豊治

おお!おいしい!

嘉数ゆり

おいしいぞ!
私ジャガイモ料理、超好きなんだけど、今まで食べた中で一番おいしいかもしれない

大川豊治

やばい、ペロッと言っ行けちゃう!

嘉数ゆり

もうちょっとサイズ大き目でも食べられるよね(笑)

チーズは使ってないけどコクがすごい。ジャガイモのホクホク感も生きていて、生クリームを使ったソースとよく合う。

デザート

数々の料理を楽しんだあとは、デザートがお待ちかね。ケーキが3種類あるけど、その中から今回はシークヮーサータルトを。

大川豊治

おお、濃厚!

嘉数ゆり

さわやかで濃厚で、おいしい。シークヮーサーって香りをふわっとさせるような役割のイメージなんですけど、こんなに味がしっかりとあるのが面白いですね

大川豊治

いい、これみんなお土産で作ったらいいのに

嘉数ゆり

売れるかも(笑)

濃厚なおいしさがあるけど、シークヮーサーを使っているので後味はさっぱり。作り方は秘密らしいけど、これはペロリといけるおいしさ。南城美術館で心の栄養をたくわえて、「伴山カフェ」で胃袋を満足させてほしい。

Information

伴山カフェ

おいしい「フレンチ」、ごちそうさまでした!

住所
〒901-1502 沖縄県南城市知念安座真865
電話番号
098-988-9790
営業時間
11時〜17時
定休日
火曜日
駐車場
あり
カード
電子マネー
URL・SNS

関連記事

おすすめ情報

OKITIVEの他の記事も見る

九州/沖縄の主要なニュース

沖縄のニュースランキング

ランキングの続きを見る
ニューストップへ