所得税の減税額を給与明細に記載するよう義務化するなら、子育て支援の負担額も記載を義務化するのか――。減税の恩恵を実感してもらおうという岸田文雄首相に対し、立憲民主党の辻元清美参院議員が「恩着せがましい」と厳しい批判を続けた。

 6月から始まる定額減税をめぐり、首相と辻元氏は22日の参院予算委員会で論戦を交わした。

 定額減税は1人当たり計4万円で、うち3万円を所得税から減税する。6月1日以降に最初に受け取る給与から控除される。政府は民間企業などに対し、減税額を給与明細に明記するよう義務づけた。