江戸時代から続く人形劇団 結城座

結城座は江戸時代の寛永2年(1635年)に初代結城孫三郎が旗揚げ以来、現在の十二代目結城孫三郎まで380年以上の歴史を持ち、国の記録選択無形民俗文化財および東京都の無形文化財に指定されている伝統ある「江戸糸あやつり人形」劇団。生の新内の語りと人形の掛け合いを楽しもう。


開催日時
2024年6月15日(土)
14:00〜15:30
備考
13:30開場
会場
小牧市味岡市民センター 講堂
愛知県小牧市久保新町60
料金
有料
一般:4,000円
アクセス
公共交通:名鉄小牧線味岡駅より徒歩約5分
車:小牧ICより国道41号線を北上し、横内西交差点を東へ約3km
駐車場
あり 144台
お問い合わせ
0568-71-9700(一般財団法人 こまき市民文化財団)
ホームページ
https://www.komaki-bunka.or.jp/event/15460.html
イベント備考
中学生以下入場不可

※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります