360年以上有余の伝統を誇る大凧合戦

新潟県無形民俗文化財「越後の凧合戦習俗」に指定され、益々注目されるイベント。江戸時代から続く360年以上有余の伝統を誇る大凧合戦。畳8枚分もの六角大凧が、刈谷田川両岸を舞台に、空中戦を繰広げる。迫力の合戦を是非、間近で楽しもう!他にも、会場周辺では、100軒を超える露店が並び、今町の初夏の風物詩を盛り上げる。


開催日時
2024年6月1日(土)〜6月3日(月)
13:00〜17:00
備考
見附今町・長岡中之島大凧合戦(1日目)6月1日(土)13:00〜17:00 露店出店13:00〜17:00/見附今町・長岡中之島大凧合戦(2日目)6月2日(日)13:00〜17:00 露店出店13:00〜17:00/見附今町・長岡中之島大凧合戦(3日目)6月3日(月)13:00〜17:00
会場
刈谷田川堤防敷(「中之島大橋」〜「猫興野橋」間)
新潟県見附市今町1-1-5
料金
一部有料
-
アクセス
公共交通:JR信越線「見附」駅よりコミュニティバス「道の駅パティオにいがた行き」約20分。下車、徒歩すぐ
車:北陸自動車道「中之島見附IC」より3km(約5分)
駐車場
あり 170台
【臨時駐車場】・見附市 みつけイングリッシュガーデン:180台/・長岡市:中之島支所:40台、中之島コミュニティーセンター:70台/その他国道8号線沿いなどに臨時駐車場あり
お問い合わせ
0258-89-6277((一社)見附市観光物産協会)
ホームページ
https://mitsuke.net/mitsuke-imamachi-nagaoka-nakanoshima-big-kite-battle
イベント備考
-

※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります