旧石器時代の愛鷹・箱根西麓について紹介

沼津市・富士市にまたがる愛鷹山や三島市にかかる箱根西麓には数多くの旧石器時代の遺跡がある。それらの遺跡や石器様子、特徴についての解説とともに、旧石器時代の遺跡として日本で最初の国指定史跡となった休場遺跡について紹介。期間中第2土曜日にはギャラリートークを開催(申込方法等詳細はHP参照)。


開催日時
2024年6月29日(土)〜9月1日(日)
9:00〜16:30
備考
休館日は毎週月曜日(祝日の場合はその翌日)と毎月最終平日
会場
沼津市明治史料館
静岡県沼津市西熊堂372-1
料金
有料
大人200円 子ども100円(沼津市内の小・中学生は無料)
アクセス
公共交通:JR沼津駅南口8番乗場よりリコー通り線乗車(バイパス経由を除く)「明治史料館前」バス停下車
車:-
駐車場
あり 10台
駐車無料
お問い合わせ
055-923-3335(沼津市明治史料館)
ホームページ
https://www.city.numazu.shizuoka.jp/kurashi/shisetsu/meiji/
イベント備考
-

※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります