12日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり137銘柄、値下がり83銘柄、変わらず5銘柄となった。
日経平均は続伸。232.71円高の29359.43円(出来高概算8億4592万株)で前場の取引を終えている。
11日の米株式市場でダウ平均は221.82ドル安(−0.66%)と4日続落。地銀のパックウェストの預金減少を受けて金融不安が再燃し、序盤に一時大幅に下落。連邦預金保険公社(FDIC)が大手銀に対し多額の追加負担を求める計画との報道も懸念された。一方、4月卸売物価指数(PPI)が予想を下回り、金利先高観の後退でハイテクの買いが相場を支援、ナスダック総合指数はプラス圏を回復し、+0.17%と小幅続伸。米ハイテク株高や為替の円安を受けて日経平均は73円高からスタート。取引開始直後は5月限オプション取引の特別清算指数(SQ)算出に絡んだ売買で一進一退となったが、時間外取引のナスダック100先物が上げ幅を広げるなか、日経平均も早い段階で騰勢を強める展開となった。前場中ごろには29408円(281円高)まで上昇し、年初来高値を更新した。SQ概算値は29235円。
個別では、ファーストリテ<9983>、ソニーG<6758>、キーエンス<6861>、任天堂<7974>、HOYA<7741>など値がさ株が全般高い。ニチレイ<2871>、日清食HD<2897>、ヤクルト本社<2267>など食料品も堅調。前期実績が計画を上振れ市場予想を大幅に上回る今期計画を発表した神戸製鋼所<5406>、増益増配見通しおよび中長期の数値目標が好感された住友不動産<8830>が急伸。日産自<7201>は増益増配見通し、ホンダ<7267>は今期計画や自社株買いを材料に大きく上昇。ウシオ電機<6925>は今期減益見通しも大規模な自社株買いがサプライズとなり急伸。日本酸素HD<4091>は営業増益および増配計画が評価された。ほか、業績予想を上方修正した藤田観光<9722>、決算が好感されたところで電算システムHD<4072>、ニーズウェル<3992>、ユニプレス<5949>、LIFULL<2120>などが大幅高となっている。
一方、三菱UFJ<8306>、東京海上<8766>、郵船<9101>、川崎汽船<9107>、三井物産<8031>、ファナック<6954>、住友鉱<5713>、三菱重工業<7011>、INPEX<1605>など景気敏感株で軟調なものが多い。赤字決算となったソフトバンクG<9984>、今期が想定超の減益見通しとなった武田薬<4502>、今期2ケタ営業減益見通しの三菱地所<8802>、上半期計画が市場予想を下回ったSUMCO<3436>が大きく下落。ほか、1−3月期赤字決算のドリームインキュベータ<4310>、今期計画が市場予想を大きく下振れたJCRファーマ<4552>、業績予想を大幅に下方修正したI‐PEX<6640>、減益減配見通しが嫌気された新日本電工<5563>、芝浦メカトロニクス<6590>などが急落している。
セクターではパルプ・紙、精密機器、ゴム製品が上昇率上位に並んだ一方、石油・石炭製品、その他金融、保険が下落率上位に並んだ。東証プライム市場の値上がり銘柄は全体の49%、対して値下がり銘柄は47%となっている。
値上がり寄与トップはファーストリテ<9983>となり1銘柄で日経平均を約37円押し上げた。同2位は東エレク<8035>となり、アドバンテ<6857>、KDDI<9433>、コナミG<9766>、テルモ<4543>、ホンダ<7267>などがつづいた。
一方、値下がり寄与トップはソフトバンクG<9984>となり1銘柄で日経平均を約31円押し下げた。同2位はファナック<6954>となり、武田薬<4502>、トレンド<4704>、カシオ計<6952>、シャープ<6753>、ミネベア<6479>などがつづいた。
*11:30現在
日経平均株価 29359.43(+232.71)
値上がり銘柄数 137(寄与度+317.50)
値下がり銘柄数 83(寄与度-84.79)
変わらず銘柄数 5
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9983> ファーストリテ 31510 370 +37.62
<8035> 東エレク 16240 355 +36.09
<6857> アドバンテス 12050 310 +21.01
<9433> KDDI 4398 86 +17.49
<9766> コナミG 7120 390 +13.22
<4543> テルモ 4218 86 +11.66
<7267> ホンダ 3727 145 +9.83
<7733> オリンパス 2451 70 +9.49
<6758> ソニーG 12805 250 +8.47
<7741> HOYA 15350 490 +8.30
<8830> 住友不 3362 242 +8.20
<6861> キーエンス 65570 1770 +6.00
<6902> デンソー 8285 162 +5.49
<2801> キッコマン 7860 150 +5.08
<6971> 京セラ 7271 69 +4.68
<4452> 花王 5170 133 +4.51
<7203> トヨタ自 1942.5 26.5 +4.49
<4519> 中外薬 3575 43 +4.37
<5108> ブリヂス 5551 129 +4.37
<9613> NTTデータ 1920 25 +4.24
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9984> ソフトバンクG 4985 -153 -31.11
<6954> ファナック 4538 -60 -10.17
<4502> 武田薬 4426 -139 -4.71
<4704> トレンド 6530 -130 -4.41
<6952> カシオ計 1240 -97 -3.29
<6753> シャープ 917 -73 -2.47
<6479> ミネベア 2502 -61 -2.07
<8252> 丸井G 2401 -52 -1.76
<6326> クボタ 2047.5 -50 -1.69
<8031> 三井物産 4238 -45 -1.52
<8766> 東京海上 2730 -29.5 -1.50
<8802> 三菱地所 1621.5 -37 -1.25
<5713> 住友鉱 4401 -65 -1.10
<3659> ネクソン 2954 -16 -1.08
<8591> オリックス 2315.5 -28 -0.95
<5019> 出光興産 2819 -62 -0.84
<5333> 日本ガイシ 1707 -24 -0.81
<6841> 横河電 2438 -22 -0.75
<2802> 味の素 4811 -21 -0.71
<1963> 日揮HD 1632 -20 -0.68
日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は続伸、ファーストリテが1銘柄で約37円分押し上げ
関連記事
あわせて読む
-
G7原油制裁、ロシア大半回避か 手段巧妙化と英紙報道
共同通信9/25(月)15:08
-
シャトレーゼが3工場追加 岡山・山形・鹿児島、生菓子生産を強化
産経新聞9/25(月)15:49
-
課徴金275億円に不服、中部電力が公取委の処分取り消し求め提訴…カルテル問題で
読売新聞9/25(月)17:35
-
“あたらないカキ”誕生 世界初の完全陸上養殖に成功 常識覆す秘密は「海洋深層水」
テレ朝news9/25(月)14:45
-
中国当局が野村HDの香港幹部を出国禁止か 英紙報道
産経新聞9/25(月)12:52
-
日本製鉄、呉地区の全設備休止へ 戦艦大和建造の海軍工廠跡
共同通信9/25(月)8:46
-
イオンがPB31商品値下げ、原材料価格の安定で…専門家は「値下げ一部のみ」と指摘
読売新聞9/25(月)18:23
-
森永「ピノ」がARゲームでイケメンや爆弾に 10月9日発売
産経新聞9/25(月)15:12
-
東証、5日ぶり反発 割安感で276円高
共同通信9/25(月)17:12
-
「執拗な円安」が日銀にマイナス金利解除を迫る 春闘を待っても「十分な賃上げ」の朗報は来ない
東洋経済オンライン9/25(月)18:00
-
スタバ「パンプキンのバスクチーズケーキ」発売、スイートポテトシフォンケーキ・マロンパウンドケーキなども/2023“秋のフード”第2弾 スターバックスコーヒー
食品産業新聞社ニュースWEB9/25(月)12:09
-
ヤマト運輸、委託の配達員3万人と契約終了へ 24年度末までに
朝日新聞9/25(月)18:00
-
ダイソー向けに商品を販売していた近畿用品製造(株)[大阪]が民事再生法を申請
TSR速報9/25(月)14:40
-
ミスタードーナツ「ピザッタ」新登場、初のカップ麺「家で食べるミスドの汁そば」など「ミスドゴハン」10種発売
食品産業新聞社ニュースWEB9/25(月)17:12
-
西九州新幹線1年、経済効果は限定的か 地元企業の8割「影響なし」
毎日新聞9/25(月)17:40
-
地価上昇率全国1位は熊本のカレー店 インド人オーナー「大騒ぎです!」人気のワケは“台湾”【ニュースめし】
FNNプライムオンライン9/25(月)16:10
-
管制官は「ステルス機」をどうやって見つけるのか? 米国「F-35B」機体行方不明トラブルから考える
Merkmal9/25(月)11:51
-
みやぎ生協“新米発売セレモニー”で「ひとめぼれ」おにぎり配布など実施
食品産業新聞社ニュースWEB9/25(月)17:18
経済 アクセスランキング
-
1
G7原油制裁、ロシア大半回避か 手段巧妙化と英紙報道
共同通信9/25(月)15:08
-
2
シャトレーゼが3工場追加 岡山・山形・鹿児島、生菓子生産を強化
産経新聞9/25(月)15:49
-
3
課徴金275億円に不服、中部電力が公取委の処分取り消し求め提訴…カルテル問題で
読売新聞9/25(月)17:35
-
4
“あたらないカキ”誕生 世界初の完全陸上養殖に成功 常識覆す秘密は「海洋深層水」
テレ朝news9/25(月)14:45
-
5
中国当局が野村HDの香港幹部を出国禁止か 英紙報道
産経新聞9/25(月)12:52
-
6
日本製鉄、呉地区の全設備休止へ 戦艦大和建造の海軍工廠跡
共同通信9/25(月)8:46
-
7
イオンがPB31商品値下げ、原材料価格の安定で…専門家は「値下げ一部のみ」と指摘
読売新聞9/25(月)18:23
-
8
森永「ピノ」がARゲームでイケメンや爆弾に 10月9日発売
産経新聞9/25(月)15:12
-
9
東証、5日ぶり反発 割安感で276円高
共同通信9/25(月)17:12
-
10
「執拗な円安」が日銀にマイナス金利解除を迫る 春闘を待っても「十分な賃上げ」の朗報は来ない
東洋経済オンライン9/25(月)18:00
経済 新着ニュース
-
「働いたら損してしまう…」パート主婦の年金どうなる? 立ちはだかる2つの“年収の壁”解消へ議論スタート
FNNプライムオンライン9/25(月)20:00
-
ソフトバンク種類株、11月発行
時事通信9/25(月)19:59
-
政府の経済対策、賃上げに重点 半導体などの国内投資を支援
共同通信9/25(月)19:44
-
ヤフー「メディアとの契約内容の見直し検討」 公取委の報告受け表明
朝日新聞9/25(月)19:30
-
8月の百貨店売上高 行楽需要と猛暑で18カ月連続増
FNNプライムオンライン9/25(月)19:28
-
西九州新幹線、開業1年で242万人が利用 武雄温泉−長崎
毎日新聞9/25(月)19:25
-
突然の給食停止でトラブルとなっていた(株)ホーユーが破産開始決定 負債約16億8,000万円
TSR速報9/25(月)19:23
-
中印豪仏がパビリオン概要説明 自前で建設も 万博サミット
産経新聞9/25(月)19:17
-
アップルのインド契約工場、火災でiPhone組み立て停止
ロイター9/25(月)19:17
-
日銀の植田総裁、景気先行き懸念 回復「継続は期待できず」
共同通信9/25(月)19:15
総合 アクセスランキング
-
1
日テレ 「ZIP!」欠席続きの水卜アナについて説明「ご心配することは何もない」
スポニチアネックス9/25(月)15:05
-
2
北川景子、第2子妊娠を報告 夫・DAIGOも喜び「家族を支えていきたいと思います」
ORICON NEWS9/25(月)17:03
-
3
“トカちゃん”こと渡嘉敷勝男さんがテレビから消えたワケ…転機は還暦での独立だった(あの人は今)
日刊ゲンダイDIGITAL9/25(月)9:26
-
4
【MLB】大谷翔平、700億円超契約に潜む危険 米記者が示す歴史…最強打者も陥った“不良債権”
Full-Count9/25(月)12:04
-
5
肺がん患者にステロイド薬予定の11倍、モルヒネ2倍誤投与 男性死亡、山口県立総合医療センター「死亡はミスに起因しない」
tysテレビ山口9/25(月)15:26
-
6
秋の改編で「たけし」対「所ジョージ」の対決が実現 所はこれまで「たけしとさんまの裏番組には出演しない」と言っていた
デイリー新潮9/25(月)11:00
-
7
卓球女子団体、韓国に勝利し2大会ぶりの決勝進出!1966年以来、57年ぶりの金メダル獲得へ 決勝は最強・中国【アジア大会】
TBS NEWS DIG9/25(月)14:48
-
8
松本明子、息子・龍聖さんとメディア初共演 『オドぜひ』で長く続いた反抗期を告白
ORICON NEWS9/25(月)14:27
-
9
波瑠、「天才」と認めたジャニーズ俳優明かす「何でもできる。隣にいると『できません』と言えないから嫌」
スポーツ報知9/25(月)10:55
-
10
「休んで何するの」パタハラ、男性育児参加の壁 無理解な上司に取得諦め離職
岐阜新聞9/25(月)8:33
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
手が届きそうな満月と雲海を楽しむ!ホテル椿山荘東京の「TOKYO MOON〜雲と月〜」
Walkerplus9/25(月)19:00
-
「明日から着たい♡」秋を楽しむユニクロの最旬ジャケット3選
Gina Web9/25(月)18:00
-
旅の達人が教える「ベトナム」の魅力!初開催「フォーフェス」で食べ比べ&アレンジ対決も【代々木公園】
アーバン ライフ メトロ9/25(月)17:06
-
たちかわ創造舎で「自転車のみの市」 アンティーク出店や試乗会も
みんなの経済新聞ネットワーク9/25(月)17:00
-
将来の妊娠・出産に備えて健康管理を行う「プレコンセプションケア」を学ぶ参加無料のゼミ開始
TOKYO MX+(プラス)9/25(月)17:00
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
(C) 2023 FISCO Ltd.