北見市は15日夜、同市東相内町周辺で発生していた断水が解消したと発表した。



 断水は15日午前10時から発生し、大正、東相内、美園の各地区の一部約600戸が影響を受けた。市は東相内出張所に給水所を開設して対応していた。



 市上下水道局によると、水道管に穴が開いていたという。敷設から50年ほどがたっており、老朽化で腐食したとみられる。