渇水・断水関連ニュース
-
【あの夏を語り継ぐ】8・6豪雨災害から30年 常連客の声で再起誓った天文館の飲食店 鹿児島
KTS鹿児島テレビ 6/8(木)19:46
-
大雨で崩落した橋に大量の流木が…水道管も破損し一時断水 県道も通行止めに 静岡・森町
テレビ静岡ニュース 6/8(木)19:28
-
関東甲信も梅雨入り 9日にかけ西日本から東日本で「警報級大雨」の恐れ
日テレNEWS 6/8(木)19:28
-
大雨の被害を受けた中小企業に静岡県が緊急の金融支援 最大融資額は5000万円
LOOK 6/8(木)19:23
-
記録的な豪雨により森町の断水続く 磐田市の敷地川周辺では9日未明にかけて不安な夜を迎える
LOOK 6/8(木)19:13
-
【大雨への備え再び】静岡市が河川緊急点検 静岡県内一部地域では避難所開設も
静岡第一テレビ 6/8(木)17:53
-
静岡県に警報級の大雨か 8日夜から9日朝にかけ激しい雨のおそれ 静岡・浜松など「高齢者等避難」
テレビ静岡ニュース 6/8(木)17:36
-
<京都府京都市・きょうと市民しんぶん>いざという時のために 今日から始める防災対策
マイ広報紙 6/8(木)16:00
-
停電のとき、トイレは使える?いざというときに困らない備えや工夫を解説
防災新聞 6/8(木)15:09
-
横国・長岡さん 「温かな暮らし」を展示 左近山団地で6月末まで〈横浜市旭区〉
タウンニュース 6/8(木)13:00
-
太田川が増水し県道と水道管が崩落8軒の断水続く 静岡・森町
LOOK 6/8(木)11:56
-
<大阪府豊中市・広報とよなか>Toyonaka News
マイ広報紙 6/8(木)10:00
-
<長崎県雲仙市・広報うんぜん>梅雨時期の大雨、土砂災害の備え『もしものためにいま備えよう』
マイ広報紙 6/8(木)6:00
-
【台風3号】強い勢力で発達・北上へ…予想進路は?特徴は「本州大雨型」 台風から“離れていても”大雨のおそれが【Nスタ解説】
TBS NEWS DIG 6/7(水)20:00
-
「普通の生活ができるようになれば」観測史上最大448ミリの雨の森町では道路崩落に断水明らかに【台風2号・静岡記録的豪雨】
SBS NEWS 6/7(水)19:46
-
森町でも県道が崩落し8軒で断水続く
LOOK 6/7(水)19:23
-
「まるで天然のダムのようになっている」森町で道路と橋が崩落 断水も続く【台風2号・静岡記録的豪雨】
SBS NEWS 6/7(水)12:38
-
静岡県森町で川に架かる橋の一部と県道が崩落…復旧のめど立たたず 記録的豪雨の影響で
TBS NEWS DIG 6/7(水)12:34
-
<山梨県甲斐市・広報甲斐>お知らせ(1)
マイ広報紙 6/7(水)11:00
-
<大阪府大阪市東住吉区・広報東住吉なでしこ>大雨の備えできでいますか?(1)
マイ広報紙 6/7(水)10:00
-
<防ぐ備える やってみる>洗い物出さずに炊飯 小鍋サイズのカップ活用 汚れなし、包むホイルが焦げるだけ
北海道新聞 6/6(火)21:06
-
<岩手県盛岡市・広報もりおか>漏水の調査・発見に協力を
マイ広報紙 6/6(火)15:00
-
アイドルの“防災バッグ”の中には何がある?「防災士アイドル」ほくりくアイドル部キャプテンと考える防災グッズ
MRO北陸放送 6/6(火)14:51
-
浄水場で取水できない事態 広域的断水のおそれから市が節水呼びかけ《新潟・南魚沼》
TeNYテレビ新潟ニュース 6/6(火)10:45
-
広域的な断水の恐れも 新潟・南魚沼市で“浄水場の運転停止” 取水源・三国川の“水質異常”で
BSN新潟放送 6/6(火)9:42
-
<山口県周南市・広報しゅうなん>情報ひろば《お知らせ(1)》
マイ広報紙 6/6(火)7:00
-
<島根県江津市・かわらばん>特集 災害に備える(1)
マイ広報紙 6/6(火)6:00
-
国道418号通行止め続く 大雨、天龍峡では土砂崩落
中日新聞Web 6/6(火)5:06
-
<神奈川県横浜市港北区・広報よこはま港北区版>[特集1]大雨シーズン到来!風水害の疑問はここで解決
マイ広報紙 6/6(火)5:00
-
災害対策をしていない人は「13.9%」!? 「最低限用意したいもの」を確認しよう!
ファイナンシャルフィールド 6/6(火)4:30
-
<神奈川県鎌倉市・広報かまくら>お知らせ(4)
マイ広報紙 6/6(火)3:00
-
じゃがいも農家「もう全滅」線状降水帯が2回発生した愛知県東部 復旧への動き始まるも冠水等で広範囲に被害
東海テレビ 6/5(月)21:52
-
<北海道美幌町・広報びほろ>スローガンは「水道水 安心・安全 これからも」6月1日~7日は水道週間です
マイ広報紙 6/5(月)13:00
-
<神奈川県海老名市・広報えびな>風水害に備えよう
マイ広報紙 6/5(月)9:00
-
<滋賀県日野町・広報ひの>第65回水道週間スローガン「水道水 安心・安全 これからも」
マイ広報紙 6/5(月)6:00
-
<神奈川県秦野市・広報はだの>6月1日~7日は水道週間 水道水安心・安全これからも(1)
マイ広報紙 6/5(月)6:00
-
<神奈川県相模原市・広報さがみはら>土砂災害防止月間『風水害に備えて』 ~日頃の備えを見直しましょう~
マイ広報紙 6/5(月)6:00
-
日本の南には雲の塊 今後台風への発達の可能性は?
tenki.jp 6/4(日)15:19
-
和歌山県内各地に大雨の傷痕 追われる復旧、不明2人発見至らず
朝日新聞デジタル 6/4(日)10:15
-
大雨で崩落の県道、応急工事始まる 岐阜・瑞浪市の断水解消、車通行可能になる工事は秋以降
岐阜新聞 6/4(日)7:54
-
和歌山2人不明、捜索続く 市道崩れ配水管破損、断水も
毎日新聞 6/3(土)20:08
-
記録的大雨、愛知・豊橋で1人死亡 東海で住宅被害や土砂崩れ
毎日新聞 6/3(土)19:44
-
車を置いて逃げた人「腰のあたりまで水が…」記録的大雨で東海3県では広範囲で冠水 車内にいた1人が死亡
東海テレビ 6/3(土)18:49
-
大雨で岐阜県内では県道が崩落 東濃中心に道路冠水や床下浸水も
朝日新聞 6/3(土)17:20
-
断水、崩土…各地で被害 2日の大雨で和歌山県南部
AGARA 紀伊民報 6/3(土)14:30
-
大雨「水道管が流された」土岐川氾濫で県道崩落 岐阜・瑞浪市で300世帯断水
岐阜新聞 6/3(土)7:23
-
線状降水帯が再び愛知県東部で…豊川市でも「緊急安全確保」東海道新幹線は始発から一部運転見合わせの可能性
東海テレビ 6/3(土)1:19
-
愛知県東部に“線状降水帯”再び発生…豊川市でも「緊急安全確保」発表 3日明け方にかけて大雨の所も
東海テレビ 6/2(金)22:18
-
土岐川が一時氾濫…岐阜・瑞浪市で大雨の被害 道路が崩壊して“水道管が破裂” 一部地域で断水し給水活動
東海テレビ 6/2(金)18:41
-
大雨災害では「トイレの逆流対策」を忘れずに。下水の逆流を防ぐ方法は?
ハフポスト日本版 6/2(金)18:30