■大通周辺

札幌パルコ011・214・2111



 Fruitsjolie POP UP SHOP(6月29日〜7月7日) ジュエリーブランド「Fruitsjolie(フリュイジョリ)」の期間限定ショップが地下2階特設会場にオープン。夏に向けて気分の上がるような天然石リング=写真=を販売する。一点物の天然石を用いた「FJSコレクション」のリングやルース(裸石)なども用意している。7月5〜7日の午後1〜5時はデザイナーが来店し、オーダーメードの相談にも応じる。







 

さっぽろ地下街011・251・7600



 夏のナイス街セール(6月28日〜7月31日) オーロラタウンとポールタウンの各店で、お得な商品を取りそろえる。6月28日は1000円以上の利用者に「ガチャ券」を1枚進呈。買い物券が当たる「ナイス街ガチャ」に挑戦できる。会場は「オーロラプラザ」と「ポールプラザ」。5500個限定でなくなり次第終了。7月2日までの5日間は、さっぽろ地下街ポイントクラブの付与ポイントがアップする「ポイント5倍キャンペーン」も実施。当日入会でも対象になる。



 

ピヴォクロス011・219・4151

 CROSS THE BARGAIN SUMMER(6月28日〜7月15日) 夏のセールを全館(一部店舗を除く)で開催。メンズ・レディースウエアやファッション雑貨などを10〜75%オフで提供する。



 

サッポロファクトリー011・207・5000

 防水シューズ「ウェイサー」(販売中) 2条館2階のスポーツウエア「DESCENTE(デサント)」では、雨の日が多くなるこれからの季節にお薦めのシューズ「ウェイサー」を販売している。防水機能に加え、通気性やクッション性に優れたインソールと足を包み込むようなフィット感で快適な履き心地を実現。脱ぎ履きもしやすい。さまざまなファッションスタイルに合わせられるシンプルなデザインの3モデル(1万2100円〜1万5950円)を用意。色はブラック(1モデルはホワイトもある)。サイズはいずれも23〜28センチ。



 

■札幌駅周辺

札幌ステラプレイス011・209・5100

 オープン(6月28日) 米国・南カリフォルニアを拠点とするグローバルライフスタイルブランド「アグ」がイースト2階に登場。ブランドを代表するクラシックブーツをはじめ、スニーカーやサンダル、ソックス、帽子など幅広い商品がそろう。個性的なデザインが魅力のスリッポン「ベンチャーデイズ」=写真=は2万4200円。甲を覆うアッパーにスエードを使用し、ブランド伝統の模様などをあしらっている。厚底でタイヤのようなアウトソールはグリップ力に優れ、キャンプやフェスティバルといったアウトドアシーンにもお薦め。







 

さっぽろ東急百貨店011・212・2211

 諸国うまいもの大集合! 1週目(7月3日まで) 地下1階イベントスペースで各地の名産品を紹介する。福岡の「とり皮お市」は、表面はカリッと中はジューシーに焼き上げる「とり皮ぐるまき」=写真=を10本2160円、「ながまさ」はボリューム満点の「博多皿うどん」を1皿1296円で実演販売。山形の「鈴木製麩(せいふ)所」は昔ながらの「くるま麩」を4本692円、解凍するだけで食べられる「揚げ麩煮付け」(160グラム入り)を648円で提供する。京都の栗スイーツ、宮城のカキの燻製(くんせい)と締めさば、小樽のかまぼこも並ぶ。7月4〜10日の2週目は出店者が異なる。







 

大丸札幌店050・1780・6000

 夏のアイス&スイーツフェア(7月1日まで) 暑い夏に食べたい全国各地のアイスとスイーツが7階催事場に集合。爽やかなレモンをテーマにしたジェラートやパフェ、スコーン、クッキーなどが登場するほか、ふわふわのかき氷や素材にこだわったソフトクリーム、プリン大福、ヨーグルトなどがそろう。「ツツミデリ屋台」と題して、焼き小籠包や台湾グルメの胡椒餅(こしょうもち)、揚げピッツァも販売する。



 

■中央区以外

サンピアザ・デュオ厚別区 011・890・2111

 新さっぽろのバーゲン「新バ!」(6月29日〜7月7日) サンピアザ・カテプリ・デュオ全館で、春夏物の衣料品などを最大70%オフで提供する。サンピアザ1階光の広場では「イオンほべつメロンフェア」も開催(6月28〜30日)。胆振管内むかわ町穂別地区特産の「ほべつメロン」を中心に、カンロなどの農産物が並ぶ。



 

■札幌市外

三井アウトレットパーク北広島市 011・377・3200

 スーパーアウトレットセール(6月28日〜7月15日) 全館で、最大80%オフのお買い得商品をそろえたセールを開催する。キャラクターショー(6月29、30日)など各種イベントも実施予定。







 6月26日時点の情報です。日程や内容は変更される場合があります。休業日や営業時間は各施設に確認してください。