10月4〜6日に高岡古城公園で開催される第44回高岡万葉まつり(高岡市、富山新聞社などでつくる実行委員会主催)のポスターが27日完成した。全4516首を3昼夜歌い継ぐメイン行事「第35回万葉集全20巻朗唱の会」は昨年に引き続き、日中は特設の水上舞台で行い、夜は事前収録の動画が配信する。ポスターは青空と夜空を背景に、舞台が変わることを表現した。

 B1判400枚、A1判900枚、チラシ2万5千枚を作成した。全国の駅や富山県内の宿泊施設、観光地などに配付される。

 27日、高岡市の御旅屋セリオで「万葉集全20巻朗唱の会にいざなう会」の金森一郎会長(54)と津幡敬子副会長(81)、高岡万葉大使の中村亜未さん(21)が万葉衣装を身に着け、ポスターをお披露目した。金森会長は「世界中から参加してほしい」と呼び掛けた。

 朗唱の会の水上舞台への参加は、7月1日から枠が埋まるまで受け付ける。動画は同24日まで募る。問い合わせは市観光交流課=0766(20)1301=まで。