立憲民主党の岡田克也幹事長は25日の記者会見で、岸田文雄首相(自民党総裁)への退陣要求が同党内で相次いだことについて「覚悟を決めて言え」と強調した。「(裏金事件を受けた)改革を前に進めたことがけしからんとの不満が噴出しているとすると、この党の将来はないと改めて感じる」と批判した。

 茂木派議員が茂木敏充幹事長も出席した会合で首相の総裁再選に反対したことを受け、岡田氏は「茂木氏の横で発言したりとか、親分の歓心を買おうとしているような印象すら受ける」と語った。

 国民民主党の玉木雄一郎代表も会見で「(通常国会で)内閣不信任決議案に賛成すれば良かったのではないか」と指摘。「(衆院解散の可能性がなくなり)安全地帯が確保できてから文句を言うのはどうなのか」と疑問を呈した。