映画『明日を綴る写真館』が6月7日より全国公開。キャリア60年にして初主演を果たした、日本を代表する名優・平泉成さんと、兵庫県出身の佐野晶哉さん(Aぇ! group)・秋山純監督を迎え、6月8日に『TOHOシネマズ 梅田』(大阪府)で舞台挨拶が行われました。

映画『明日を綴る写真館』公開記念舞台挨拶(TOHOシネマズ 梅田) 

同作はカメラマンとしての勤務経験がある、あるた梨沙さんの漫画が原作となっており、物語は、さびれた写真館を営む無口なカメラマン・鮫島(平泉成)と、彼の仕事に心を奪われた気鋭のカメラマン・太一(佐野晶哉)の出会いから始まります。

訪れる客と丁寧に対話を重ね、カメラマンと被写体という関係を超えてまで深く関わる鮫島に驚きを隠せない太一。彼の仕事から自分に足りないものに気付いた太一は、やがて『鮫島とその家族』にも目を背けてきた“想い残し”があることを知り…。年の差58歳の素直になれないふたりによって紡がれる、美しくて優しい物語です。

(C)2024「明日を綴る写真館」製作委員会 (C)あるた梨沙/KADOKAWA

3人は、秋山純監督が手掛けた映画『20歳のソウル』(2022年公開)でも共演し、約2年ぶりに再集結。舞台上でも息ぴったり、笑いありの掛け合いを見せてくれました。

平泉成さん

キャリア60年にして初主演を務める平泉成さんは「こんな日が来るとは夢にも思っていませんでした。秋山監督からお誘いを受けお話をお聞きするとなんと主演。自分の名前が最初に書いてある台本をいただいたときは、本当に嬉しかったです」と感極まるコメント。

佐野晶哉さん

相手役は、5月15日にCDデビューを果たした、関西発の5人組アイドル「Aぇ! group(ええグループ)」の最年少・佐野晶哉さん。

「(平泉)成さんは、お爺ちゃんと孫みたいな距離感で接してくれます。成さんのお芝居は大前提として尊敬していますし、休憩中に58歳年下の僕やスタッフさんとも気さくにお話されていて、現場全体が明るくなります。そんな方が座長で引っ張ってくれたからこそ、あったかい映画になったと感じます」とエピソードを語ってくれました。

誕生日に佐野晶哉さん(右)からもらったネクタイを見せる平泉成さん(左)

6月2日に80歳の誕生日を迎えた平泉さん。佐野さんからは、自身の“メンバーカラー”でもある“緑色”のネクタイをプレゼントしてもらったそうで、舞台上でも着用されていました。会場には“平泉成さん、80歳おめでとう!”とボードを掲げたお客さんもいて微笑ましかったです。

秋山純監督

秋山監督が同作のメガホンを握るきっかけになったのは、さかのぼること2年前。映画『20歳のソウル』でも、写真にまつわる役を演じた平泉さんとの打ち合わせで、カメラの撮り方やレンズ選びについてなど、世間話で盛り上がったそう。

「カメラが趣味の成さんと一緒に作品が作れないかと探していたときに原作に出会いました。あれから2年、ここに立っていることが奇跡。佐野くんは、故郷が同じ兵庫県ということもありデビュー前から注目していました。なんでもできるけれど、実は器用じゃない。人間味あふれるところが彼の魅力です」と愛あるコメント。

“80歳おめでとう!”のメッセージボードを見つけて、笑顔になる平泉成さん

途中、“大阪”を舞台に写真を撮るなら何を撮りたいという話になると、平泉さんは「大阪人の豊かな表情を」、佐野さんは「ユニバ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)で成さんにカチューシャを付けて可愛い写真を撮りたい!絶対可愛い!」と発言。会場は笑いに包まれました。

秋山純監督(左)、平泉成さん(右)

最後に3人から客席に向かってメッセージが贈られて、舞台挨拶は終了。

<秋山純監督>
平泉さんの80歳という節目、そして佐野くんのデビューのタイミングで撮らせていただいた奇跡の映画。見ていただいた方の感想や解釈も自由です。成さんに倣うような優しい映画、佐野くんのキラキラしているさまも、ぜひ何度も見ていただきたいです。

(C)2024「明日を綴る写真館」製作委員会 (C)あるた梨沙/KADOKAWA

<佐野晶哉さん>
22歳の僕が、58年先輩の成さんとご一緒できて、大切な時間を過ごすことができました。10年後も20年後も、そして僕が成さんと同じ80歳になっても必ず思い出す、明日を彩ってくれるような映画に仕上がりました。

<平泉成さん>
秋山監督の映画に対する情熱と愛情で温かくも優しい作品に仕上がりました。秋山監督は、出演者には“自由に好きに動いてほしい”と委ね、その言葉どおり演じさせてもらいました。1回目、2回目…と、回数ごとに違った見方ができるので、何度も映画館に足を運んでいただけたら嬉しく思います。

(C)2024「明日を綴る写真館」製作委員会 (C)あるた梨沙/KADOKAWA

同作には平泉さんの初主演を祝福するかのように豪華俳優陣も出演。佐藤浩市さん・吉瀬美智子さん・高橋克典さん・田中健さん・美保純さん・赤井英和さん・黒木瞳さん・市毛良枝さんもスクリーンに登場します。

兵庫県内では「OSシネマズ神戸ハーバーランド」(神戸市中央区)、「TOHOシネマズ西宮OS」(西宮市)、「イオンシネマ加古川」(加古川市)など、5つの劇場で上映中です。

公開日
2024年6月7日(金)
上映館(兵庫)
●109シネマズHAT神戸
(神戸市中央区脇浜海岸通2-2-2 ブルメールHAT神戸2F)


●OSシネマズ神戸ハーバーランド
(神戸市中央区東川崎町1-7-2 神戸ハーバーランドumie サウスモール5F)


●TOHOシネマズ西宮OS
(西宮市高松町14-2 阪急西宮ガーデンズ5F)


●TOHOシネマズ伊丹
(伊丹市藤ノ木1-1-1 イオンモール伊丹4F)


●イオンシネマ加古川
(加古川市平岡町新在家615−1 シネマ棟3F イオン加古川店)


※劇場情報はから