五島市の田園地帯では、田植えの準備を進める農家の人たちのそばで、サギがエサをついばむ、のどかな風景が見られます。

五島市堤町の水田に集まってきたサギ。

農家の人たちが田起こしや、代掻きを行うこの時期、トラクターのそばをついて回り、掘り起こされたミミズやカエル、ドジョウなどをついばみます。

サギは警戒心が強く、普段は人に近づきませんが、田植えを前に水田を耕す時期だけは例外のようです。

五島では例年、6月初旬から下旬にかけて普通期米の田植えが行われるため、サギの愛らしい姿は春から夏頃まで見られるということです。