食文化と地域の魅力が融合した都市を選ぶ「美食都市」に雲仙市が選ばれ、23日に受賞式が行われました。

今年始まった「美食都市アワード」は地域の食文化をいかし、観光地としての魅力を高めている地域を讃えています。

県内では雲仙市が選ばれ、23日は金澤市長が主催する「美食都市研究会」から表彰状を受け取りました。

雲仙市では地域の伝統野菜が守り育てられ、料理人が食材をいかしながら腕を振るっています。

そして「食」を求めて多くの観光客が訪れていることも評価されました。

美食都市研究会 橋爪紳也会長
「いい食材があるだけではなくて、レストランやシェフと化学反応が起こって新しい食文化が生まれつつある。そのあたりを評価した」

市内のホテルの料理長、草野 玲さんも雲仙市の伝統野菜に魅了されたひとりです。

福田屋 草野 玲 総料理長
「雲仙の食材は日本全国、世界にも誇れる食材があると自負していて、それがこういった形で受賞されて全国から認めてもらう形になった」

市は受賞をきっかけに生産者や料理人の連携を深め、食文化を盛り上げる取り組みを強化していきたいとしています。