小林製薬の「紅こうじ」を使った機能性表示食品のサプリメントによる健康被害は28日、死亡との関連が疑われる事例が4人に拡大した。サプリを摂取した2人の死亡が新たに判明。26日に最初の死亡例が明らかになって以降、次々と死者数が増え続ける深刻な事態となっている。同社は大阪市内のホテルで定時株主総会を開催し、小林章浩社長が「被害の拡大防止と原因究明に全社を挙げて全力で取り組む」と謝罪。対応の遅れに株主からは厳しい声が飛んだ。

 厚生労働省によると、サプリの健康被害について同社に寄せられた相談件数は27日時点で約1万2千件。入院した人は重複計上を除いたため、これまでの106人から減って93人となった。

 小林社長らは29日午後に大阪市で記者会見し、遺族への聞き取り結果などを説明する見通し。

 新たに判明した2人の死亡例は、いずれも27日に遺族から小林製薬に連絡があった。1人は同社の「紅麹コレステヘルプ」を摂取した後に腎疾患の症状が出た状態で死亡し、もう1人も2021年以降に同じサプリを使用していた。