5月20日時点の岩手県内のレギュラーガソリンの平均小売価格は、1リットルあたり168.4円となり3週ぶりの値上がりです。

石油情報センターによりますと、5月20日時点の県内のレギュラーガソリンの平均小売価格は前の週から0.5円上がり1リットルあたり168.4円でした。
3週ぶりの値上がりです。

全国平均は174.8円、東北の平均は172.5円でともに前の週より小幅に値上がり。
岩手県は7週連続で全国で最も安くなっています。

今後の見通しについて石油情報センターでは「円安や原油価格の値上がりはあるが補助金が調整され増額するため、来週、値動きがあっても小幅になる見通し」としています。