京王電鉄が5月20日、「高尾山おひとりさまキャンペーン」を始めた。(八王子経済新聞)

 「おひとり高尾山マップ」を配布

 「おひとりプロデューサー」を名乗り、1人の時間を楽しむための情報を発信するウェブメディア「おひとりさま。」を運営する「まろ」さんとコラボし行う今回のキャンペーン。登山初心者や一人旅行者をターゲットに高尾山を身近に感じてもらおうと行うもので、「癒(いや)しのひとり時間を高尾山で」をコンセプトに据える。

 京王線・井の頭線の駅では、A3サイズの縦3つ折りパンフレット「おひとり高尾山マップ」を数量限定で配布する。高尾山の周遊地図で、地図上に掲載されている2次元コードを読み取ることで、まろさんによる「おすすめポイント」を巡ることができる。

 雑誌「山と溪谷」を発行する山と溪谷社(千代田区)監修による「登山初心者のためのQ&A」や、日帰り温浴施設「京王高尾山温泉/極楽湯」(八王子市高尾町)や京王線・高尾山口駅前のホテル「タカオネ」など高尾山周辺の施設で使える特典クーポンも掲載する。

 京王電鉄の広報担当者は「山と聞くと、なじみがない方にとっては、『なんだかキツそう』『大変で疲れる』というイメージの方も多いのではないか。実際は、中腹までリフトやケーブルカーで簡単にアクセスでき、初心者でも歩きやすく整備された登山道がある。麓には下山後に楽しめる温泉や、たき火もできるホテルの『タカオネ』、高尾山の自然を学べるミュージアムなどのコンテンツも充実しており、高尾山は想像している以上に身近な存在。だからこそ、もっと気軽にふらっと、散歩するような感覚で、高尾山に来てほしいという思いを込めた」と話す。