赤字経営が続く北陸鉄道石川線と浅野川線への支援を巡り北陸鉄道の宮岸武司社長は27日、馳浩知事に「みなし上下分離方式」での支援を求めました。

「みなし上下分離方式」は鉄道施設の維持管理費の一部を自治体が負担するもので、県や沿線自治体の金沢市、野々市市、白山市、内灘町は、公共交通の必要性からこの方式で支援することを確認しています。

北鉄の宮岸社長は、県庁を訪れ、馳知事に車両や変電所の老朽化対策は急務であるとして改めて支援を要望しました。県や沿線自治体は今年の夏に国からの支援も得るための特定事業計画の策定を予定しています。