観光フリーマガジン「ワンダフルセトウチ」の創刊10周年を記念して「ワンダフルセトウチフェス」が、岡山市で開催されました。

岡山市北区の杜の街グレースではオープニングセレモニーが行われ、会場にはオリジナルのマスコットキャラクター7体が訪れた人たちを出迎えました。

「ワンダフルセトウチ」は岡山市の両備グループが2014年9月から創刊している観光フリーマガジンで、瀬戸内の名産品や工芸品などを紹介しています。
会場では瀬戸内の各市町村の特産品などの販売やワークショップを体験するブースが並びました。

(訪れた人は)
「かわいいやつ(缶バッジ)ができて楽しかった」

また創刊10周年を記念して瀬戸内の魅力を散りばめたイラストがラッピングされたタクシーが展示され乗車体験も行われました。

(両備グループ経営戦略本部 清水正人副本部長)
「この地域にはたくさんの美味しいものがあって楽しい人たちがいるということを再認識してもらって自分たちも楽しんでもらいたいし、またその楽しんだことを多くのみなさんに伝えてもらいたい」

ワンダフルセトウチフェスは16日まで開催されます。