創刊10周年を記念したアニバーサリースナップ企画!
今も昔も変わらずおしゃれで素敵な3名にご登場いただきました。
2014年の創刊当時のスナップ画像とともに、10年の軌跡を振り返り、好きなモノや着こなし方など、「変わったこと、変わらないこと」をうかがいます。

今回話を伺ったのは・・・
イラストレーター
平澤まりこさん
装画、広告のほか版画や絵本の制作など、多岐にわたる分野で活動。近著に作品集『いつかの森』(求龍堂)


大人の服は質感が大事。自分が上機嫌でいられます

平澤さんの服選びは10年前から変わらず、シンプルで着心地が良く、締め付けないものをチョイス。根底から大きく変わることはなく、今も軽やかにおしゃれを楽しんでいます。

「しいて言えば50歳を過ぎて、より素材感にこだわるようになりました。体は常にリラックスしていたいので、シルエットはストレスなく着られるもの。でも、きちんとして見える素材の服を選ぶようにしています」 

もうひとつ、年を重ねるほどに変わってきたのが、普段着と外出着の境目。

「年々、ごまかしが効かなくなってきて、適当な服で過ごしてしまうと、自分の気持ちが上がらない」と平澤さん。

「一日家での仕事で誰にも会わない日も、朝の気分を大切に、直感で“着たい!”と思う服をきれいめに着るようになりました。
忙しさに流されてしまうと“今の自分の状態”を振り返らなくなりがち。長くひとりで仕事をしてきているので、自分で自分の心のバランスをとり、モチベーションを上げるようにしています。
おしゃれは自分のご機嫌を自分で取れる大事なツール。お気に入りのモノを着ていたら、それだけで一日気持ちがいいですから」

10年前は・・・

心地のよさへのこだわりは変わらず。10年前のトップスはダニエラ・グレジス、パンツはガサ。(2014年4月号掲載)

春先はオフ白のワントーンでほっこりと温かみを添えて

「テンハンドクラフテッドモダン」のオーバーオールに佐藤繊維とビューティディレクターの早坂香須子さんのコラボニット、「キュー」の革靴を合わせた白スタイル。
「ニットはシルクなので肌触りがよく、あたたか。繊細なプリーツ入りで、カジュアルになり過ぎません」

ストローハットの編み方を応用した「カマロアン」のバッグ。
手持ち、斜め掛け、肩掛けの3WAYで使えます。

広面積なコートはニュアンスのある織り地を選んで

左上のコーデにコートをオン。コートは「ペレック」で、革バッグと「ディオール」のスカーフは母からのおさがり。
黒スリッポンはダンスコで“きちんと見え”しつつ、快適な履き心地。
「年を重ねてスカーフを自然に首に巻けるようになりました。1枚で温かく、持ち運びもラクで便利です」

好きな色を重ね合わせた遊び心のある装い

スタイリストの轟木節子さんから譲り受けた「ゼロエイトサーカス」のサテンパンツ。
「きれいなピーコックブルーにあえてピンクのブラウスとソックスを合わせ、色を楽しむコーディネートに。美しいテーパードシルエットを生かし、ブラウスは前だけインしました」

10年前は・・・

10年前のピンク色の服。「今も明るい気持ちで絵を描きたい日は、色の力を借りています」(2014年9月号掲載)

お気に入りの小物たち

着けるほどに石と仲良くなれる天然石ジュエリー

クオーツ類は「メゾンルーバス」や「リニエ」、白い石は古代ビーズを使った「オカベ マサノリ」。「リングはインドで出合った石を使って『シュオ』の星芽生さんがデザインしてくれました」

車移動の相棒は手仕事感のある小ぶりバッグ

黒革は「ハウス.」、黒の織布は「アントネッロ テッデ」、プリミティブな斜め柄はアフリカのクバの布を仕立てた「カウンターポイント」。
「手仕事のモノが好きでこんなに集まりました」


撮影/白井裕介 文/坂口みずき

大人のおしゃれ手帖2024年5月号より抜粋
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください