今年のゴールデンウィーク、久々に海外や遠出の旅行を楽しまれた方も多いのではないでしょうか。『大人のおしゃれ手帖』2024年6月号の付録「ハウス オブ ロータス」のスマホケースを持って編集スタッフも旅へ! 普段のお出掛けでも活躍してくれるこのアイテムですが、実は、旅グッズとしても優秀すぎました……。その詳細をお届けします!

携帯、カードとお札、小銭が分けられて、取り出し動作がスムーズ!

まずはやっぱり、携帯ケース、レモン型のポーチ、そして四角のポーチと3つのポーチがセットになっているところ。電子決済は携帯で、クレジットカード、お札は四角いポーチに、小銭はレモンポーチと分けて入れられ、支払いのときの動作がとてもスムーズです。このポーチがひとつあれば、旅先の昼食やランチはOK。お土産だってササッと買えます。

飛行機の搭乗券が収納できるのが便利すぎる!

行きはラウンジが利用できたので、そこでもスムーズに出すことができました。

帰りの搭乗口もスイスイ! 携帯ケースがフラップ式なのも考えられているな〜と思いました!

飛行機の搭乗時、あの紙の搭乗券の収納スペースって困りませんか? 絶対無くさないように…なんてリュックの小さいスペースに入れておくけれど、機内搭乗前にワタワタとしてしまうこと、覚えがありませんか??(私は毎回です…)

機内搭乗前って、ちょっと時間ができたらひと息つきたいし、美味しそうなものがあれば(絶対)購入したい! ので、余裕をもっていてもいざ搭乗時になるとバタバタしちゃいます。でも、このポシェットのスマホケースの部分に搭乗券が収まるんです!そして、ササっとスマートに取り出しやすい……! 今回の旅で感動したことベスト5に入るぐらい、嬉しかった出来事でした。今回はちょっと得意げに、鼻歌でも歌いそうな感じで搭乗ゲートをくぐりましたよ!

デザインが可愛すぎて旅コーデがおしゃれにキマる!

そして何といっても、レモン型のポーチが効いていて、シンプルな旅のコーディネートもあっという間に「なんだかおしゃれ!」に格上げされるところがすごい!

ワンピースとサンダルという旅らしいラフな出立にもマッチしつつ、ほどよいきちんと感が出るので本当に大活躍でした! 旅先では動きやすさや軽快さを優先して装いを考えてしまいますが、このポシェットがあれば洗練度がぐぐっと上がります。「ハウス オブ ロータス」のスピリットが盛り込まれた付録だからこそだと感じました。


実際に旅に出てみて、とてつもなく使いやすかったこのスマホケース。
ゴールデンウィークは終わりましたが、夏休みの旅グッズとして、早くもスタメン入りです。旅がお好きなら、このアイテムは是が非でもこの機会にお買い求めください!

コチラからも購入可能!
宝島CHANNEL
Amazon