西麻布の音楽ホール霞町音楽堂にて、劇場用/家庭用を展開するスピーカーブランド「BWV」のサウンドを体験できるイベントが、7月6日(土)に開催される。13時からと17時からの2部制で、参加は無料だが、各回定員は35名。

「BWVスピーカー」は、2023年に開業した新宿・歌舞伎町のシネマコンプレックス「109シネマズプレミアム新宿」にも採用された劇場用スピーカーシステムブランド。劇場用の「BWV Cinema」と、家庭用向け「BWV Home」の2ラインを展開している。

今回は、BWV Homeの最高峰「H-5スピーカー」と「S-5サブウーファー」を核に、BWV Cinemaの「TE-1」も活用し、6.2chシステムを構築。TE-1は109シネマズプレミアム新宿の全スクリーンでも使われている劇場用サラウンドスピーカーで、その驚きのホームシアターサウンドを体験できる1日限りのイベントとなる。

ナビゲーターは麻倉怜士氏が担当。BWV Homeスピーカーシステムで映画『オッペンハイマー』を体験した麻倉氏によると、「BWV Homeは『オッペンハイマー』を観るためのスピーカーだ……と思えるほど、相性は抜群だ。コンテンツに入ってる音情報のすべてを抉り出してくれるBWV Homeは、徹底した細部まで、意図性と演出性を描き、『オッペンハイマー』を迫真に、繊細に再生する」とコメントしている。

イベントは銀座のオーディオショップ サウンドクリエイトと、BWVの国内展開を行うイースタンサウンドファクトリー、それに雑誌「HiVi」編集部も協力して行われる。イベント日時や開催場所は以下の通り。参加希望者は、サウンドクリエイトの予約フォームからお申し込みを。

■霞町音楽堂で「BWVスピーカーを聴く」 イベント詳細

・日時

2024年7月6日(土)

1回目 13時 - 15時(12時半開場)

2回目 17時 - 19時(16時半開場) 

※同内容での開催/参加希望回をお申し込み時に選択

・場所

霞町音楽堂

〒106-0031 東京都港区西麻布4-2-6 B1

広尾駅4番出口から徒歩8分・六本木駅から徒歩11分・乃木坂駅5番出口から徒歩12分

・使用予定機材

スピーカー:BWV Home H-5、S-5、BWV Cinema TE-1

パワーアンプ:オーディオラボ 8300XP

コントロールAVセンター:マランツ AV10

4Kレコーダー:パナソニックDMR-ZR1ほか

・お問い合わせ

サウンドクリエイト

info@soundcreate.co.jp

TEL:0120-62-8166/03-5524-5828

営業時間:水曜から日曜の13:00 - 18:00

担当:竹田