子育て中はどうしても家計が厳しくなりがち。でも、ふるさと納税を上手に活用すれば、食費や生活費を賢く削減できるうえ、日頃の生活に潤いを与えてくれる特産品をお得に手に入れることも可能です!
いまさら人には聞けない「ふるさと納税の仕組み」を、主婦投資家のりりなさんが解説します。

※本稿は、りりな著『はじめ時はいつも今 主婦にやさしいお金の増やし方BOOK』(KADOKAWA)から一部抜粋・編集したものです

※本記事は2024年4月現在の情報に基づいて作成された記事です。制度等は状況により変更される可能性があります


なんだか難しそう…とスルーしてない?

テレビでも耳にする『ふるさと納税』。聞いたことはあるけど、「なんだか難しそう」とか「よくわからないからまだやっていない」という人も多いかもしれません。でも、それは超超超もったいないです!

ふるさと納税は「納税」という言葉が難しく感じさせるけど、仕組みがわかれば思った以上に簡単で、お得しかない制度といっても過言ではない! 返礼品で日頃は手が出せないような高級食材をもらってちょっと贅沢気分を味わうことができたり、お肉やお魚、野菜などの特産品をもらって美味しく食費の削減に役立てたり、トイレットペーパーなどの日用品ももらえるから生活費の削減にも役立ちます。楽しみながら活用してほしい制度です。

ふるさと納税をしなかったら、ただ住民税を払っているだけ。ふるさと納税をすれば、地方の特産品とか、生活用品がもらえる! このお得感が魅力です!


そもそもふるさと納税ってどんな制度?

『ふるさと納税』とは自分が生まれ育った故郷や応援したい自治体を選んで寄附できる制度です。寄附すると2,000円を超える金額について税金の控除が受けられ、寄附した自治体からは寄附金額の30%以内に相当する返礼品が送られてきます。つまり、税金を先払いして自己負担額2,000円で、2,000円以上の返礼品がもらえるのです。この返礼品がふるさと納税のお得なところです! 寄附できる金額は、年収や家族構成などで違ってきます。


どのくらいお得なの?

ふるさと納税をすると、何がお得なのか、どのくらいお得なのか、ちょっとイメージしにくいかもしれませんね。 わかりやすい例をあげてみます。年収500万円、会社員・独身のケースです。

・ふるさと納税をしてない人…
通常通り、翌年約31万円の住民税を払うだけ。

・ふるさと納税をした人…
支払う税金額は同じ約31万円でも、返礼品分の約1万6,300円分お得! 返礼品の中にはトイレットペーパーや洗剤といった日用品もあるので節約にもなりますよ。