本日5月15日(水)、“漫画の神様”手塚治虫氏の隠れた名作を初映像化したシン・時代劇ドラマ『君とゆきて咲く〜新選組青春録〜』の第4話が放送される。

前回の第3話では、松永新之丞(杢代和人)と南無之介(羽谷勝太)の“運命の再会”が描かれ、本作のオーディションで最終審査の課題となった名場面も登場。

SNSでは「あのシーンが今回まさに繰り広げられて完成形として映像になっていてなんとも感慨深い…」「あの頃よりみんなレベルアップしてて、なんかグッときちゃった」「すごいものを見れた気分」などと感動の声が上がっていた。

そして第4話では、壬生浪士組の屯所から消えた新之丞がとらわれの身となり、深草丘十郎(奥智哉)と南無之介が決死の奪還作戦に挑む。

◆絶体絶命の瞬間――何かが起きる?

壬生浪士組の入隊試験を前に、屯所から姿を消した新之丞。

行くあてもなくさまよっていたところを、かねてから新之丞を狙っていた会津藩御用達の豪商・鵺野義正(渡辺いっけい)の手下にとらえられてしまう。

いてもたってもいられない南無之介と、同士を放っておけない丘十郎は救出を決意するが、鎌切大作(前田拳太郎)は同行を拒否。

やむなく、丘十郎は南無之介とたった2人、屈強な用心棒たちが待ち受ける屋敷に乗り込むことに。

多勢に無勢である上、丘十郎にとっては初めての“実戦”。あっという間に追い詰められ、2人に絶体絶命のピンチが。しかし…その刹那、何かが起きる?

新之丞奪還のための大立ち回りは、手に汗握る必見シーンに仕上がっている。

◆南無之介の言葉は新之丞に届くのか?

もちろん、第3話から続く新之丞と南無之介の“熱い関係性”にも注目だ。

葛藤を抱え、心を閉ざしていた新之丞に南無之介が語りかけるのは、あまりにもまっすぐな言葉。

南無之介のピュアな思いは、新之丞のかたくなな心を溶かすことができるのか? そして、新之丞は壬生浪士組に加わるのか?

◆三浦涼介が今回も“怪演”!

さらに、SNSでも「圧倒的な存在感と妖艶さに毎回ひれ伏してます」「今までの新選組作品では見たことがない妖艶で美しい芹沢鴨」などの声が多数寄せられている頭取・芹沢鴨(三浦涼介)が、第4話でも別格のオーラを放つ。

ついに芹沢が抜刀? 新人隊士たちの目の前で、彼が斬って見せたものとは…。

しかし、奔放な芹沢に対し、近藤勇(高野洸)や土方歳三(阪本奨悟)ら幹部は複雑なまなざしを向けていた。

この不穏な空気は、やがて大きな事件につながっていくことに。