中国・四川省眉山市洪雅県の瓦屋山で突然の落石があり、直撃した女性の観光客が死亡した。

現地メディアによると、事故は12日昼頃に発生した。瓦屋山の階段付近に突然、大きな石が落ちてきて、立っていた女性に直撃。女性は倒れてそのまま動かなくなり、周囲の観光客らはパニックになったという。

現場にいた男性は「自分が歩いて通った後に石が落ちてきて、後ろにいた観光客に当たった」と話した。洪雅県の地元当局によると、女性はその後、死亡が確認された。


なお、事故発生の瞬間がカメラに収められており、動画がSNSなどで急速に拡散されているという。

瓦屋山の職員は「具体的な原因については調査中」とし、事故があった一部地域を閉鎖したことを明かした。ただ、翌13日には通常通り開放したという。

現地メディアによると、瓦屋山は5月22日から6月30日まで入場無料のキャンペーンを行っており、敷地内ではトレッキングチャレンジイベントが開催されている。事故の現場となった場所は、チェックポイントの一つになっているという。(翻訳・編集/北田)