週末のお出かけ先に困っていませんか? 山陰両県の公園や施設を記者が訪ねてリポート。子育てに奮闘中の家族に役立つ情報をお届けします。
 
 ◆松江市宍道ふるさと森林公園◆ ー長時間遊べる広い公園 【明日どこいく?遊び場図鑑①】

 豊かな自然に囲まれて、のびのび遊べる。昨春には平均台や丸太渡りなど、木製アスレチック11種類も新登場。中でも、ロープを編んだネットにしがみついて登ったり、バランスを取って歩いたりする「山脈渡り」の人気は絶大だ。

 より小さな子向けの「ちびっこ広場」でも、ローラーすべり台やターザンロープなど、たくさんの遊具で思い切り体を動かせる。こちらも昨春、つり橋やすべり台のあるログハウス型複合遊具など3種が加わった。小型の遊具や砂場もあり、乳幼児を連れて行きやすい。

 公園中心部には「クラブハウス」があり、雨の日でも退屈しない。トランポリンや綿菓子を作る機械が用意され、ベビーカーや水鉄砲などの道具もレンタルできる。無料のシャワールーム、授乳やオムツ替えができるスペースもある。

 カフェもあり、飲み物やソフトクリームのテークアウトができる。キャンプ場を備えているので、スタッフが24時間常駐しているのも安心だ。駐車場もちびっこ広場に隣接し、近くて便利なのもありがたい。

■松江市宍道ふるさと森林公園情報
所在地 :松江市宍道町佐々布3353−2
営業時間:8:00〜21:00
利用料 :屋外遊具は無料
トイレ :あり
駐車場 :約50台
授乳室 :あり